※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

キャッシュレスでの家計管理について、nanacoカードやPayPay、d払いを活用したいが、予算分けに悩んでいます。食費や日用品に40000円の予算で、週7000円×5週で振り分けているが、足りないこともあります。どうしたらいいでしょうか?

キャッシュレスでの家計管理について
アドバイスお願いします!!

いまはセブンイレブンやヨークベニマルで
nanacoカードに現金を都度チャージしています。

その他の場所ではほとんど現金、
たまにクレジットです。
クレジットを使った時は、
現金の月予算からカード支払い用に移す
という感じです。

キャッシュレスのほうがお得なので、
PayPayが使えるところではなるべく
PayPayにしたいな…と思っています。
まだ使ったことありません…

使いすぎ防止のため
チャージして使う方法にしたいのですが、
よく買い物をする場所はヨークベニマルなので
nanacoカードだし、
予算分けをどうしようか…と悩んで始められません😭

月予算は
食費、日用品で40000円ですが、
生協もしてるのでそこから3000〜5000円引きます。
いまは週7000円×5週で振り分けています。
が、足りない時もあります😭😭😭

docomoユーザーなので
還元率が高いときに何度かd払いも使っています。

nanacoカード、PayPay、d払いを
うまく活用していきたいですが、
どうしたらいいんでしょうか😭

コメント

みに

私もキャッシュレス導入派です。
PayPay、LINEPay、メルペイ、現金、クレジットカードで回しています。

もう使って1年ぐらいになりますが、ようやくメインが決まり、
主にPayPayとクレジットカードです。

現金は大体1万円ぐらいを財布に入れています。

私もPayPayは都度使う金額をチャージしていましたが、今は月始めに家計で決めた金額をどっさりチャージしています。
PayPayの還元は翌月になるので、もし利用が頻繁になってくると、登録の通帳の記帳スペースをどっさり使われます😂
私は記帳の時短・会計時の時短もしたいので、まとめた金額にしました。
PayPayは翌月に還元分が戻ってくるので、最初のうちは結構使ったな、、って気持ちになります。
でも数ヶ月すると、これだけ戻ってきた♫って実感できますよ。

LINEPayとメルペイは、お得な還元キャンペーンのときに使うだけにしています。
特にメルペイは、メルカリで売り上げた金額のみで、チャージなどはしないようにしています。

私は、クレカ自体に利用金額とかはあまり設定していません。
現金からクレカ分のお金を移したりもしてましたが、かなり手間でした。
クレカの利用金額がネットで見れるので、それで管理しています。

その分、あまり現金は持ち合わせないようにしています✨

かなりどんぶり勘定ですが😅

節約しなきゃ!!というよりは、それぞれの媒体で金額を決めて、必要な時にサッと買い、決めた金額以下になったらラッキーだなあぐらいの気持ちです♡

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    やはり利用するものを厳選した方が管理しやすいですよね😵

    たくさんのアドバイスありがとうございます!
    とても参考になりました(●´ω`●)

    • 2月25日