※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
家族・旦那

初めて子育てスタートしたひよっこです。旦那の家に同居しています。義…

初めて子育てスタートしたひよっこです。

旦那の家に同居しています。
義理母についてです。

まだこどもが、0歳児で出来ることもこれから
だというのに、この子には頭いい子に育って欲しいから
と、言ってきます。
あと、まだ、妊娠しているころも、大学には絶対行かせた方がいい!就職に困らない。と先のこと先のことを話します

そもそも、あなたにとっては孫ですが、
子育てするのは私と旦那です、サポートしてくれる立場なので有難いけれども、あんまり教育の事に口出ししてほしくないです。

あと、わたしが知的障害なのですが、そのせいなのか
頭いい子に育って欲しいって言葉がぐさりときます
それは遠回しに貴方みたいな無能な人間になってほしくない
と言われてるように聞こえます。
被害妄想かもしれませんが、進路のことなんかも
まだまだ先の話で、もしその機会が来たとしてもその子本人に進路を任せるつもりでいます。

親に敷かれたレールで生きても、社会に出た時
困ると私個人思うので、親にあれやれこれやれって言われて動ける人間になるより考えて行動出来る大人になって欲しいのです。

気にしない方法は無いでしょうか???
また、旦那さんに相談するとしたらどうやって
伝えれば角がたたないのでしょうか?

コメント

deleted user

大学行っていたら就職に困らない時代なんてとっくに終わってますよね。笑

頭のいいというか、賢い子にはなって欲しいと思っています。
将来、進路を“選べる”くらい可能性は広げてあげたいです。
うちの義母は、まだ小さいのにそんな事やっても… というタイプなのでそれはそれで嫌です😅

育児は考え方違うことたくさん出てくるので、「私たち夫婦の子どもだから、私ちちが後悔したり、人のせいにしたりしない子育てを」を夫婦の合言葉みたいにしています。
旦那さんと意見一致していれば、意外と気にならなくなりますよ😊

  • ari

    ari

    ほんとに笑いつの時代やねんって話です。

    世代違ったり、育った環境が違うので意見が違うのも仕方ないですけど。やっぱ、口出しはして欲しくないなぁって思いますね。

    旦那さんには前に、大学出る出ないは本人に任せりゃいいよね?
    みたいな話はしてました。
    俺もそう、口出しする気は無いと。

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大学行きたいと思うかどうかは親の接し方もあるかなと思う部分もあります。
    私自身、大学行くつもりありませんでしたが、親にお願いされるかたちで大学行きました。
    全く受験勉強していませんでしたが、幼い頃の基礎学力と勉強方法を知っていたことで合格できました。
    とっても楽しかったし、今ではあの時大学を勧めてくれ、また幼い頃から教育してくれた両親に感謝しかありません。

    大学行ける学力と学費は準備するつもりなので、教育についての口出し無用です。
    と旦那様からハッキリ言ってもらえるといいですね。

    • 2月24日
  • ari

    ari

    行きたいと思えば、本人にが頑張ればいいと思うし、それについては否定するつもりは無いです。
    本気で頑張る意思があるならサポートできる範囲でやるつもりではいます。

    それもなかなか厳しそうです。。
    現に、旦那さんもいい歳なのに、あれやったかこれやったか?って
    親がいつまでも面倒みているくらいなので。。。

    お義母さんがそういう性分なので
    ある程度は流して、他に角立たない方法は考えて余り口出ししないように旦那づてで話してみようかと思います。。。

    直接いうにしても。。
    感情的になってしまって
    同居生活がギクシャクしそうなので。。。。

    • 2月24日
  • ari

    ari

    親に感謝できるのがとても羨ましいです。
    きっと、躾もしっかりされてたんですね✨

    私のところは教育に関して
    そこまで煩くありませんでした。
    うるさかったのは礼儀ぐらいでした。
    だけども。非常識なまま大人になってしまいました笑

    • 2月24日
はじめてのママリ

うちの義母も、大学のことやら、頭良くなるように、東大に入れと、生まれてすぐからいってきます😂
旦那は医師なんですが、本当常識がない、アイロンかけれない、電気つけっぱなし、服脱ぎっぱなし、勉強以外のことなにもできないので、わたしは勉強より将来の奥さんを困らせない息子に育てたいです。

  • ari

    ari

    医師だと余計にうるさいかもですね。。。。

    ちゃめさんと同じような考えです(´ω`*)勉強だけできても、社会に出て困らない人間になればそれでいいと思うんです。

    • 2月24日