![naami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食にホットケーキミックスを使える時期はいつですか?調味料はまだ使っていません。
こんばんは( ¨̮ )/
離乳食にホットケーキミックスを使えるのは
いつ頃でしょうか?
まだ調味料は一切使っていません。
- naami(4歳6ヶ月, 9歳)
![ゆり🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり🐱
うちはもぉ8ヶ月の頃には歯が生えてたので使ってましたよ(」^o^)」
![リンスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンスケ
卵と牛乳がOKになった、手づかみ時期に食べさせました❣️
-
naami
明日卵白を食べさせてみるので
それから様子みて食べさせてみます!- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
蒸しパン作るのに11ヶ月くらいから使ってました!でも、甘いのでなるべく使いたくないですが便利なのでついつい使っちゃいます(^_^;)
離乳食の本などを見ると、1歳からでも△ってなってるみたいです(^_^;)
調味料は8ヶ月のときは既に使ってましたよ👍味噌、塩、醤油、砂糖など。1歳になってからは、ケチャップ、マヨネーズ、ソースなども使ってますよ‼
-
naami
1歳でも△ですか!
手軽に作れるから
頼りたくなりますよね(^_^;)
調味料なしでもよく食べるので
もう少し調味料なしで様子みます。- 5月22日
-
退会ユーザー
甘いし色々入ってるから教科書的には…なんでしょうね(^_^;)
時間があるときは小麦粉とかヨーグルトで作ったりもしてますがなかなか(^_^;)
よく食べてくれるならいいですね☺- 5月22日
![mewp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mewp
小麦粉、卵、牛乳が大丈夫なら8ヶ月からでもいけますよ(*´∀`)
-
naami
卵白だけまだで
明日挑戦してみます( ˆωˆ )- 5月22日
![へる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へる
うちはまだ使ってません(´ ˘ `∗)
パンケーキや蒸しパンなどしょっちゅう作りますが、ヨーグルトと薄力粉、果物を使うとふわふわになりますよ〜
-
naami
ヨーグルトでふわふわになるって
よく聞きますね!
果物を使うのは、
具として細かくして使うのか
すりおろして生地と混ぜるんでしょうか?- 5月22日
-
へる
最近は時間がある時にヨーグルト+メレンゲ作ってスフレパンケーキ風にしたりします(´ ˘ `∗)
バナナやイチゴ、キウイなどは潰してちょっと食感を残すようにしてます(^^)
りんごや梨などは摩り下ろしたり、薄切り+レンチンで少しジャムっぽくして混ぜこみます☆- 5月22日
-
naami
卵白が食べれるようになったら
作ってみたいです( ˆωˆ )
料理上手なママさんですね♡
大人が見ても美味しそうです(笑)- 5月22日
-
へる
是非やってみてください♡
8ヶ月頃はそれこそ卵抜きで作ってました(^^)
個人的にはヨーグルト+バナナが一番ふんわりモチッとしてたので、そのふたつは毎回入れて、プラスでさつまいも、人参(チンして柔らかくしたのを潰す)、ほうれん草や小松菜(ゆでてみじん切り)、果物などを組み合わせると結構種類できます♡
後はきな粉を少量のお湯でといてソースにしたり。
もともとお菓子作りが好きで、自分で気に入るようにレシピを変えてたりしてたのでそれが今役に立っています(^^)- 5月22日
-
naami
ヨーグルト多めにしたら
卵抜きでもできそうですね!
野菜も摂れるなんて
最高です*\(^o^)/*
きな粉をソースにするなんて
考えたこともなかったですw
私も料理やお菓子作り好きなんですが
レシピ通りに作るのがやっとです(^^;)
それでもたまに失敗しますww- 5月22日
コメント