※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お出かけ

質問させてください…>_<…生後26日の男の子を育てています。6月の頭にお…


質問させてください…>_<…

生後26日の男の子を育てています。
6月の頭にお宮参りに行こうと思っています。
着せるお洋服を考え中なのですが、フリフリのベビードレスは着せるつもりはなく、時期的に暑いこともあるし撮影の時は着物をかけようと思っているので薄手のロンパースを着せようと思っています。

色々調べていたのですが、タキシード風のロンパースが可愛いなぁと思っています(*´ω`*)

完母なので私自身もスーツではなく授乳できそうなフォーマルなワンピースを着る予定です。

まだ1ヶ月検診も終わってない為外出していなくて、外の気温がいまいちわからないのですが、ロンパースは長袖と半袖どちらがいいのでしょうか?…>_<…
ちなみに行く予定の日の予想気温は25°でした。(先なのでまだ変わると思いますが…)

そもそもお宮参りにタキシード風のロンパースはおかしいでしょうか?( ´тωт` )
ベビードレス着せてあげるべきなのですかね( ´тωт` )

コメント

@@@

私だったら半袖で
寒さ対策用で
ひざ掛けや大きめのタオル
持っていくかなと思います!

タキシード変じゃないと
思います私は!

  • あおい

    あおい


    お返事遅くなってしまいごめんなさい( ; ; )
    半袖のロンパース用意しました(*´ω`*)
    日傘とバスタオル持って行こうと思います!

    • 5月27日
あやめる

昨年の6月の頭にお宮参り行きました。
写真のロンパースで行きましたよ(^^)
お宮参り中は上から着物をかけますし、なんでも大丈夫だと思います( ¨̮ )
タキシード絶対可愛いですね!!!
ベビードレスでなくても大丈夫です!という経験談です(笑)

  • あおい

    あおい


    お返事遅くなってしまいごめんなさい( ; ; )
    とっても可愛いお写真までご丁寧にありがとうございます✨
    個人的に気に入ったロンパースを購入したので、それを着せて行こうと思います(`・ω・´)
    ありがとうございました(*´ω`*)

    • 5月27日
ともママン

季節は違いますが
うちは3ヶ月の3月にお宮参りしました!
タキシードのロンパースで◎
ご参考までに❤

  • あおい

    あおい


    お返事遅くなってしまいごめんなさい( ; ; )
    タキシード風のロンパースで行くことにしました♪
    教えていただきありがとうございました(*´ω`*)

    • 5月27日