コメント
れい🔰
5カ月で入園しました。
慣らし期間として2週間確保して、月の中旬から仕事復帰を設定しましたが、
でも子供が慣れない環境で眠れなかったり、ミルクを飲んでくれないなど、予定通りに進まなくて、
復帰初日に初めて、
保育時間まるまる預けるという、ぶっつけ本番になりました😥
まみ
うちは0歳クラスで入園しましたが慣らし保育1週間でした。
4月上旬生まれなので、すぐ復帰が必要だったため、最短の慣らし保育にしてもらいました。
他の方は育休期間まだまだ残っていたので、基本1ヶ月くらい慣らし保育していたようです。
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
わたしもなるべく早めに戻ってきて欲しいと職場にいわれてしまい。。
1週間くらいでも大丈夫そうでしたか??- 2月23日
-
まみ
うちの保育園は、食事がしっかり取れて、昼寝できてればokと言われました😆
先生の抱っこ以外は泣き続けてたそうですが、食いしん坊なので昼はよく食べ、泣き疲れて寝てたらしく一応クリアって感じで😓💦
ちょっと可哀想だったかな、とは思いますが、どうにかなりました😆- 2月23日
-
ぴぴ
良い子ですね〜🥺
うちの子もうまくいくといいです。。- 2月23日
mame
4カ月で入園しました。
市の方で5月末までの復帰、勤務証明書の提出が必要だったため、5月末ギリギリに復帰しました。
そのため私は1月のんびり慣らし保育にしましたが、1週間〜2週間の方もいました。
保育園に保育希望時間を聞かれて、始めは2時間、1週間後に3時間、1カ月後に6〜7時間くらいの保育時間にしてました。
知り合いの元園長先生いわく、慣らし保育は子ども次第だから、早い子は1週間くらいでも大丈夫なんだけどね〜と。
また、低月齢の子ほど話せない分血圧上がったりで環境の変化に対してストレス溜めてるらしいので注意が必要、とのこと。
低月齢だと周りのお友達や先生から可愛がられるので、入園前は不安ばかりでしたが、0歳児からで良かったです😊
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
不安もありますが、がんばってみます!😭- 2月23日
とろろ
うちの市は、4/15までに復帰しないといけないので、15日からの復帰です💦土日もあるため、日数的には慣らし保育は7日間です。
市町村に問い合わせされた方がいいと思います☺️
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
市によって違うとは知りませんでした!💧- 2月23日
-
とろろ
電話したら教えてもらえました☺️
聞いてみてください✨- 2月23日
ぴぴ
コメントありがとうございます!
慣らし保育が終わってから、最初の方は少し早めにお迎えに行ったりしましたか??
れい🔰
少しでも早く迎えにいけるのなら、行ってあげたほうがいいかと思いますよ。
月齢低いうちは、体力がないので、すぐに病気もらってきます。
早めにお迎えに行って、病院に連れて行ったり、家でゆっくりする時間があったほうが、親も子も助かると思います。
私は、1時間の時短をとって9時15分~17時で復帰し、
最初は8時45分~17時半の保育で預けていました。
呼び出し以外で少し早めに…なんて余裕はなかったので、
残業なしでお迎えにいくぐらいでした。
今は、残業もするので、時短とった意味がほぼない(給与が下がっただけ…)状況で、
8時半~18時半まで預けています。
お迎えに行ってから
19時までに、小児科や耳鼻科に駆け込む日々です。
クラスの子達も、咳鼻水だらけなので、うちの子もすぐもらってきて、平日に病院に行かなかった週は、ありません…
呼び出しで早退や、数日間お休みもするので、
仕事に行ける日は、しっかりやらないとやっていけなくて…
ちなみに、
慣らし期間は、子供によってかわります。
上の子が1歳で0歳児クラス途中入園したときは、1週間で全く問題ありませんでした。3日目で保育時間まるまる預けてました。
ぴぴ
色々情報ありがとうございます!💦
大変そうですが、私もできる限り頑張ってみます😭