※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

イヤイヤ期の子供と外出が憂鬱。車がない三連休、どこに行くか悩んでいます。密室や人混みが心配で勇気が出ません。どうしたらいいでしょうか?

イヤイヤ期の子供連れての外出が憂鬱です💦
同じような方いませんかー?

普段は週1である幼稚園のプレは徒歩通園なので歩いて行きますが、それ以外は基本車移動が多いです。

しかしこの三連休旦那が遠方の友人の結婚式に泊まりがけで出席するため車で出かけており、車がありません。

今日はすることもないし徒歩で散歩や公園に、と思いましたが昨日の雨で水たまりも多いし、水たまりに入って出てこなくて辿り着けないのが目に見えてます😭

電車で3駅のところにあるイオンや、おかあさんといっしょの映画を観に映画館に、とも思いましたが、映画館とか密室だしインフルやコロナウイルスを気にせずに行って良いものか、、、、
普段はそんなに気にせず買い物や通園など出歩いてますが、休日のイオンとか人も多いし来週重要な用もあるし体調崩して欲しくないし、、、と思い踏み切れず💦

普段はギャーギャー泣いてても車に乗せてしまえば迷惑にもならないし良いのですが、徒歩や電車、バスで出かける勇気がありません💦

みなさまどうですか?

コメント

まぬーる

私は三連休は引きこもっています😁💧

車に乗せてドライブとかも楽しいのでは?ドライブスルーとかしちゃえば、車で大体の事が済みますし😃

  • ママリ

    ママリ

    普段なら車移動なのですが、
    この連休は旦那が乗って泊りがけで行ってるので無いんです😭

    • 2月23日
ママリ。

大変ですよね😵
わかります。
うちは車あるから、とりあえずドライブだけっての多々です。

いやいや期なのか
一年前が一番ひどかったです😭
今はまだ少しだけ落ちついたかなぁと。
他の子よりはまだひどいですが。

うちは人少ない公園ばかりいってました、、、
でも雨の日はいけないですしね😵

あとは人少なそうなショッピングモールとかですかね、、

参考ならずすみません、、💦

  • ママリ

    ママリ

    普段はわたしも車移動なのですが今回ばかりは参ってます泣

    出かけた先でイヤイヤされても大変なので、とりあえず今日は家の中で非日常を!ということで、お菓子パーティーと題して自由にお菓子食べさせちゃってます💦

    ぶどうアイスが良い!といえばアイスの実を一粒だけあげて、おせんべいが良い!と言えば一枚だけあげて、、、を数時間おきに繰り返してます💦
    こんなこと普段しないですが、たまにはいいかーと😅

    • 2月23日
ぱと

車ないと色々と不便ですよねー💦

私だったら腹をくくって、今日はどんなに汚れても良い日にして水たまりや泥遊びをさせちゃいます。たぶん、子供は普段できないことができるのでかなりストレス解消になると思いますよ。

あとはお弁当持ってピクニックとかですかね。そこらへんのベンチで。
公共機関のギャン泣きは私自身もかなりストレスになり、かなり怒ってしまいそうなので乗らないようにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ不便ですー!

    なるほど!
    あえての水たまり遊びもありだなぁ!
    と思って出たら天気が良くて昨日の水たまり無くなっていて、息子が大激怒で不機嫌に、、、😂

    お菓子食べよう!と誘って家に帰りましたが、そこからお菓子の要求がエンドレスなので、もうお菓子パーティーと題して今日は好きなだけお菓子を食べよう!ということになりました😂

    アイスの実一粒→おせんべい1枚→グミ→バニラアイススプーンひとすくいなどなどちょびっとずつではありますが、1時間おきぐらいに要求してきますが、今日ばかりはオッケーということにしました💦

    ギャン泣きされるとわたしのストレスになるのでもう今日は非日常です😂

    • 2月23日