

退会ユーザー
うちは4ヶ月だけ同じ理由で療育行きました。
発語2歳4ヶ月です。

しまじろう
私も自閉症の心配はしてませんが言葉がでないのが気になりすぎて来月から療育に通います。

退会ユーザー
療育可能ですよ。
言葉の遅れは自閉症だけに当てはまるものではないですしね。
うちの子もはっきりまだ単語は出らずでほぼ宇宙語です😅
言葉の発達はとくに個人差が大きいことはわかっていますが気になっちゃいますよね😌
とりあえず2歳頃まで様子みて、その後も気になるなら相談ですよね😊
退会ユーザー
うちは4ヶ月だけ同じ理由で療育行きました。
発語2歳4ヶ月です。
しまじろう
私も自閉症の心配はしてませんが言葉がでないのが気になりすぎて来月から療育に通います。
退会ユーザー
療育可能ですよ。
言葉の遅れは自閉症だけに当てはまるものではないですしね。
うちの子もはっきりまだ単語は出らずでほぼ宇宙語です😅
言葉の発達はとくに個人差が大きいことはわかっていますが気になっちゃいますよね😌
とりあえず2歳頃まで様子みて、その後も気になるなら相談ですよね😊
「1歳半」に関する質問
外出先で赤ちゃんルームで夫婦でおむつ替えしてる家族に対して時々イラッとしちゃいます。 イオンとかにある広いところなら何も思わないのですが、先日利用した施設はおむつ替え台が何台かあり、カーテンの奥で授乳できる…
娘の起床時間について。自宅保育の1歳半。 朝は娘が起きるまで寝かせてるのですが 最近9時すぎても寝てる日があって今も寝てます。(9時20分現在) 前の日も8時半におきて、昼寝30分しかできずでしたが夜は21時半に寝てま…
1歳半、食べムラについて 元々好き嫌い無くよく食べる子だったのですが、 最近ご飯を嫌がるようになってきました。 おかずは先に完食し、ご飯を1/3~半分食べたところで遊び始め、親が食べさせようとするとのけぞって拒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント