
コメント

☆ハスミ☆
逆子で帝王切開でした!
出産予定日のあたりで旦那が出張に行くことになり…
帝王切開の日だったら休めるということだったので、特に何もせず、なおす努力もせずに過ごしてました!笑

maricco
35週だともう治るのも難しくなりますよね〜
友達は外側からおなかをグリン!とやって治す方法で治してもらったそうですが
それはリスクも少しあるし、なかなかできる先生も少ないようです。
別に帝王切開でいいなら良いと思いますが、入院中一緒だった方は帝王切開後は傷が痛くて辛そうでした^_^;
-
ちょこ好き
外からグリンってやるの出来る先生居るんですが、首にへその緒巻いてて回せないそうです…>_<…
なので、赤ちゃんが自力で回ってくれないといけないくて(^^;;
帝王切開後が大変らしいですね…
そこが少し気掛かりです。- 5月22日

KaNaKo
36週で逆子になりました(  ̄▽ ̄)
1週間後に逆子体操でなおってなければお腹をグリンってしてそれでもなおらなかったら帝王切開ねって言われて、必死で逆子体操しましたよ(^^;
体操しながら、頭が下だよ~。おりこうさんだからなおってね~って話し掛けてたら頭囲に戻ってくれました(*^-^*)
-
ちょこ好き
36週でも逆子になるんでね‼︎いっぱい動く赤ちゃんなんですね(o^^o)
私もまだ希望持っていいですね( ^ω^ )
いっぱい話かけてみます( ^ω^ )♪- 5月22日

ななママ
手術日が決まるまでは逆子体操や、
足湯、お灸など頑張りましたが
日にちが決まってからはもういいや〜
ってなりました(*^-^*)(笑)
術後は確かに大変でしたけど
我が子のためになら頑張れますよ❤︎
会えるの楽しみですね♩♪
-
ちょこ好き
めっちゃ楽しみです(≧∇≦)
早く会いたいけど、もうちょっとお腹で一緒に過ごそうねって言ってます♡- 5月22日

まさこ
数週も同じで私の事かと思いました😊
私も逆子ちゃんで28週目からずっとなので、以後心地いいのね〜と思ってます💡
私も帝王切開の日にち決まってます、決まるまではアタフタしてましたが、決まったら腹をくくりました。
35週目に入ってすぐ、帝王切開の日程決めて、先生からも35週目以降でなおることはまず無いよ〜と言われ、それまでは逆子体操してましたが、お腹が張ったりするので、最近はしておらず先生にも逆子体操しても難しいかな〜という感じで、言われた向きで寝るくらいでいいですか?と聞いたら先生も笑っていて😅
逆子体操の時にお風呂に入るといいと聞いたので、今もう暑いですが、お風呂だけ入って寝るようにしてます💡
-
ちょこ好き
同じですね(≧∇≦)
私もずっと逆子ちゃんで下向いた事あるのかなと思ったりしてます( ^ω^ )笑
35週過ぎたら治る事ないんですね‼︎
いっぱい動いてくれるし、このままでいいから元気に生まれて来てねって願うばかりです♪
後少しのマタニティーライフ楽しみましょうね*\(^o^)/*- 5月22日
-
まさこ
わかります〜。
うちも多分下向いたこと無いのかなと。この前カルテちらっとみえたんですが、実は26週目くらいから逆子ちゃんだったみたいで。
逆子ちゃん膀胱蹴られるのつらくないですか?
私は足の付け根も蹴ってくれるので、足がつります💦
あと少しですね😊
手術まで3週間切りました💡- 5月22日
-
ちょこ好き
膀胱蹴られるのしんどいです‼︎ツーンとしますよね‼︎
最近足もつります!
帝王切開だと早めになるんですよね♪
うちは6月8日って言われてます(o^^o)- 5月22日
-
まさこ
つりますか💡
私は、何日か選ばせてもらって6月10日に決定しました💡
もうすぐですね😊
お互い頑張りましょうね✨✨- 5月22日
-
ちょこ好き
選ばせて貰えるんですか!いいなー(≧∇≦)
頑張りましょう*\(^o^)/*- 5月22日
-
まさこ
5つ候補があって選べました💡
他の人の予定埋まる前に早めにと言われて😊
逆に5つもあって迷いました💦
帝王切開不でしたがもうすぐ赤ちゃんに会える楽しみの方が日に日に大きくなってきました😊- 5月22日

リーハ❤
逆子で予定帝王切開しました(^^)
一人目は自然分娩でしたが、色々大変な事になりまして(¯―¯٥)
33週で逆子になってると言われたので、出産日が確定できるから逆にいいかな?っと夫婦で話し合い直さないままにしました。
里帰りもしなかったので、上の子の世話を主人に頼まなければいけなかったので帝王切開だと入院中にGWが重なるので丁度よかったのもありました。
手術後は痛みが予想外に痛くて辛かったですが、保険で42万以内に収まったし私保険から10万くらいは降りるので
トータル的には良かったように思ってます(^^)
-
ちょこ好き
自然分娩も帝王切開も違った大変さがありそうですね( ^ω^ )
1人目の出産なので、もし2人目が出来ても自然分娩は出来ないので、自然分娩体験出来ないのがいいような悪いような。
旦那さんのお休みの事とかも実は赤ちゃんが考えてくれてたのかもしれないですね♪- 5月22日

七枝
30wまで逆子、32wで正常、34wでまた逆子(笑)予定帝王切開の予約をして、限度額申請やら保険の書類やら準備しましたが…
36wで正常になりました‼︎‼︎
やったことと言えば、話しかけたことぐらいですかね?
ちなみに私はまだ安心はしてません(笑)
-
ちょこ好き
めっちゃ動きますね(≧∇≦)
赤ちゃんだいぶ大きくなって来ましたが、回る時の胎動分かりますか?- 5月22日

ReNa.F
わたしも逆子ちゃんだと言われてとりあえず、寝る向き注意してみて〜って言われたけど、言われた向きで横になると胎動が酷くて苦しいので気にしてません😅
それに、里帰り予定で旦那も立会いたいと言ってるので、いっそこのまま帝王切開になってもらった方がこっちとしては都合が良いので😊😊😊はやく赤ちゃんにも会いたいですし😊
-
ちょこ好き
まだまだ28週なら逆子ちゃんの人多いらしいですよ(≧∇≦)
帝王切開になったら立会い出産には出来ないらしいです(^^;;日にち分かるのはいいですよね♪- 5月22日

祐香里
私は37週で帝王切開で出産しました!!
思っていたより、傷は痛くなかったですがベットから起き上がるのもしんどかったです!!
逆子治らず、もう諦めてました!!
私は帝王切開の次の日には歩いてました!!
-
ちょこ好き
帝王切開でも次の日から歩けるんですね!
動いた方が治りも早いって言いますもんね。- 5月22日
-
祐香里
看護師から歩くように指導があるんですよ!!- 5月22日
-
ちょこ好き
ちょっと怖いけど頑張ります‼︎
- 5月22日

a_jjj
こんにちは!
私も1人目が逆子ちゃんでした!
逆子体操してもお腹が凄い張って
体操どころじゃあないし、
先生が回転術?!をしても何度もお腹の中で何度も暴れていてお腹ガチガチでした。笑
よっぽどその体制が居心地良かったのか、、、
なので私も諦めました。笑
お腹の中から手の掛かる息子ちゃんです♡笑
予定帝王切開で出産しましたᙏ̤̫
-
ちょこ好き
回転術の時暴れるんですね‼︎
赤ちゃん優しくしか触られてないから、いきなり強くされたらビックリしますもんね‼︎
3人目ももうすぐですね♪
頑張って下さい*\(^o^)/*- 5月23日
ちょこ好き
私も遠方に里帰り中で、帝王切開の方が旦那も休む日決めれて良いかなとか思ってます( ^ω^ )