
コメント

ぐるにゃー
クループですよね?
気管支炎の一種で、うちの子がなったときは、オットセイのような、オウッ!オウッ!みたいな咳になってました。
うちは軽症だったのもあり、気管支を広げるステロイドを2日飲んで数日様子見…
また受診して良くなってるか悪化して肺炎になってないか、とか見てもらって、まだクループ様の咳してたらまたステロイドで…というかんじでした。
保育園をお休みしないといけない決まりはないと思いますが、咳が酷いうちはお昼寝もままならないだろうし、お休みした方がいいと思います。
あと、酷いと急に気管が狭まって呼吸困難になったりすることもあるので、そのときは夜間でも救急へ。。
早く良くなるといいですね。
ぐるにゃー
熱は下がりましたか?
火曜日から発熱が今も続いてるなら、5日目ですし、水曜日以降受診されてないなら再受診された方が良いと思います。
はーちゃん
ありがとうございます。
熱はありません。
しかし声がハスキーになってます。日中より夜中に咳をします。水曜日病院へ行ってきます。
ぐるにゃー
熱が下がってるなら悪化はしてないですね👍
声がハスキーになるのは、声帯を痛めてるせいだと思うので、風邪が治れば次第に良くなると思いますよ😃
横になると気道が狭まるので咳が出やすくなります。
少し体を起こして寝かせれたら少しはマシになるかもしれないですが、月齢的にやや起こし気味の体勢でずっと寝るのも無理がありますよね💧
気管支を広げるお薬を飲んだり貼ったりするとうちの子は夜中の咳も減るので、そういったお薬を処方してもらえるといいかと思います。
はーちゃん
ありがとうございます。
水曜日病院へ行ってきます。