※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チュピ☘︎︎(23)
子育て・グッズ

1歳からの食事について相談です。外食時のお子様ランチについて、ポテトやエビフライをあげても大丈夫でしょうか?マクドナルドのハッピーセットはいつからあげるべきですか?

0歳までは完全に離乳食なので
外食時も離乳食持って行ってましたが
1歳になってから訳が分からなくなりました😓
お子様ランチなどによくポテト🍟やエビフライ🍤乗ってると思うんですが
あげても大丈夫なんでしょうか?
マクドナルドのハッピーセットなどはいつからあげてますか?

コメント

deleted user

1歳半までは離乳食持ってってました。追加でおにぎりやパンを持ってったり。

お子さまランチはウチの子は食べるようになったのはホントに最近です。揚げ物は1歳半くらいから量をみながらあげてました。基本的に外食は味が濃くて塩分が心配になります💦あと量が多いです。

ハッピーセット、今は食べられると思いますがまだあげてないです🤔塩分多そう💦

  • チュピ☘︎︎(23)

    チュピ☘︎︎(23)

    ありがとうございます😊

    小柄なのに食べる量が半端じゃないので離乳食持参だと全く足りなくて😓

    ちなみにですが、生のサラダなどはいつからあげてますか?

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    トマトやきゅうりの生は1歳過ぎからあげました。レタスとかキャベツは今もちゃんと噛めないので火を通してます☺️奥歯が生えてすりつぶしできるまで難しいかもよ?って栄養士さんに言われました😳

    • 2月22日
  • チュピ☘︎︎(23)

    チュピ☘︎︎(23)

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 2月22日
ママリ

一歳で完了食までいっていて、本人が食べられそうなら、たまに、少しならあげてもいいかな?とは思いますが、私は1歳半くらいまであげませんでした!
まだまだ腎臓の機能も弱いと思うので、大人と同じような塩分・油分は負担になるかなと思うからです。
お子様ランチは揚げ物だらけなので、2歳以降くらいがいいのかな〜なんて思いますが、これは親の考え方とお子さんの成長次第ですね😊
うちはハッピーセットも全部食べきらせたのは3歳です。

大人と同じかたさの白米は食べられるけど、薄味で柔らかめのおかずを食べさせている(離乳食後期くらい)のであれば、外食のときはうどんか、大人のおかずから薄味のものを取り分けするか、またはカレーの王子様みたいな、ごはんにかけるおかずの幼児用のパウチを持っていって、ライスだけ頼んであげてました。

  • チュピ☘︎︎(23)

    チュピ☘︎︎(23)

    ありがとうございます😊

    硬さなどは結構いける方だと思います!
    大人のものをとても欲しがるので早くあげたいなと思いつつ気にもなるので迷いどころですね😓

    • 2月22日
ひなまま1024

1歳ほやほやの時はお子さまうどんとかあげてました。
うちの子もお子さまランチのデビュー、ハッピーセットパンケーキ、ポテト塩抜きでデビューは1歳半からです。

  • チュピ☘︎︎(23)

    チュピ☘︎︎(23)

    ありがとうございます😊

    パンケーキ🥞ならまだバーガーよりも罪悪感少ないですね!!

    • 2月22日
キウイ

ハッピーセットでも普通のハンバーガーですよね。
パン、肉、ケチャップだけにしてもらって何回か食べさせたことがあります。玉ねぎピクルス食べられないというか嫌がるので。
初めて食べたのは2歳半近かったかなぁ。
ポテトは塩分高そうなので、一歳だと外側を取り除いてあげてはどうですか?

一般的に、離乳食から幼児食になるのは一歳半ですよね。お子さんはもう幼児食を食べていらっしゃいますか?にしても、お子様ランチはちょっとハードルが高いかと。
エビカニはアレルギー出やすいので、うちは2歳過ぎるまであげませんでした。

うちはパン、バナナ、野菜ジュース、チーズ、なんかを持ち歩いていましたよー。

  • チュピ☘︎︎(23)

    チュピ☘︎︎(23)

    ありがとうございます😊
    バーガーのパンの部分ならあげられますね!
    ポテトは塩抜きにしてもらおうかなと思ってました!

    幼児食がよく分からなくて😓

    • 2月22日
ぽんた

1歳からはうどんの麺のみ、1歳半からポテト塩抜きだったり、コロッケやハンバーグはソースなしであげています。
エビはアレルギーも怖いですし、弾力あって噛めずにつまってしまう可能性があるので、奥歯が生えて少し固いものも食べられるようになる頃まではやめた方がいいです。
ハッピーセットも1歳半頃、パンケーキとポテト塩抜きで数本あげましたよ*

  • チュピ☘︎︎(23)

    チュピ☘︎︎(23)

    ありがとうございます😊
    なんでもとりあえずは一歳半ですね🤔
    はじめてのマクドはパンケーキにしてみます😊

    • 2月22日