
妊活を始めた40歳の女性が、タイミング法を試みたが妊娠できない場合の不妊治療について悩んでいます。病院での検査内容を知りたいとのことです。
私40歳旦那35歳今月から妊活スタートしました!
排卵検査薬はちゃんと強陽性になり高温期もありました。
多分排卵できたなか??
タイミングは3回とりました。
なかなかできなかったら不妊治療するかそれとも1人いるからそこまでして妊娠を望むのか。。
難しいです。
絶対二人目ほしい!!ならば始めから病院いくべきだろうなと。だけどフルタイムで時間的に厳しいのもある、新築たてたので経済的にも1人でもいいかなと思ってもいます。
3ヶ月頑張ってみて不妊治療いくか考えようかとおもうのですが、病院にいったらどんな検査するのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
旦那さんと話し合ってみてはいかがですか?後悔のないように2人目を望むのであれば1ヶ月でも早い方が良いです!
はじめてのママリ🔰
旦那はそこまでしなくても1人でもいいよと言います💦
まずは病院で一度妊娠できる体なのかみてもらおうと思います😊
ありがとうございます。