※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

妊活や不妊治療を親に知られたくない女性がいます。彼女は高温期にスイミングを休みたいが、両親と同居しているため理由を聞かれることに悩んでいます。どう対処すれば良いか意見を求めています。

皆さんは、妊活や不妊治療をしてることを親に知られても良いですか?それとも隠したいですか?

私は隠したいタイプなのですが、、
一般不妊治療をしており、一年授かれていません。
息子が1人いますが、ベビースイミングに通っています。
元々冷え性なので、なるべく身体を冷やさないために高温期はスイミングに行きたくないのですが、
両親と同居しており、スイミングに行かないといつもなぜ行かないのか聞かれます。
高温期の間中となると2週間くらいお休みしないといけないので、何かしら理由をつけて休んだとしても2週間は怪しまれると思います💦
かといって妊活とか不妊治療をしているからとは言いたくなくて、、😭
例え行くふりしたとしても、水着が濡れてなかったら怪しまれると思います(笑)
変に詮索されるのも嫌だし、、
皆さんだったらこういう場合、どうされますか?💦

コメント

ママリ

上の子の時はクリニックに行ってましたが、実母には相談したりしてました!

あおまま

私は親と仲がよいので不妊治療していたことは話していました。
ただ、治療の辛さは言えませんでしたが…

ちるん

第一子、不妊不育通院6年、父のみに話してました。母は精神障害あったので、あんまり理解できず、ほぼ話してませんでした。
確かに、黄体期はソワソワだから行きたくないですよね💦
言いたくない場合は、こっちにも色々事情があって・・と言えばあまり詮索されないのでは?🤔

はじめてのママリ🔰

結婚前から、実家にも義実家にも不妊治療が必要になること話してました!
あとから色々詮索されて1回1回かわすのもめんどくさいなって思ってたので!