
名前には特別な意味があり、優しい子供に育ってほしいという思いが込められている。義母からの意見に悩んでいる。
男の子を出産予定で名前を決めていたのですが、義母に由来を聞かれ答えると、自分自分と押し付けすぎで良くないんじゃと言われました...😔
長女を妊娠中に初詣や安産祈願などのついでにおみくじを引くと何度引いても安産だが産後に要注意、腹部の病に用心しろなどと書かれており、少々不安だったものの無事長女を出産しました👶🏻
多量出血だったものの安産で母子ともに無事でした!
産後、心配とは裏腹に特になんの問題もなくこの子を妊娠、ところが子宮頸がんの検査に引っかかりました
長女出産後、担当医に次の子宮頸がんの検査は1年後に受ければいいのかと聞いたところ、異常がなかったため2年後でいいと言われていたので、この子を妊娠していなければ安心しきって2年後にしか検査を受けなかったと思います
私はまだ20歳で若いと進行が早いから初期にわかって良かったねと先生に言われましたが、不安で不安で長女もいるのに本当にこの子を産んで2人とも成人するまで見届けられるのかなどすごく不安になった時、元気づけるようにポコポコとお腹を蹴られたんです😂
この子がいなければ早期発見できなかった、
2人が成人するまで見届けられなかったかもしれない、
私のお腹に来て教えてくれて、ポコポコと元気づけてまでくれるそんな優しい子、そんな優しさをもって逞しく元気に育ってほしいと思い「逞」とつけたかったのですが、義母が言うように押し付けすぎなのでしょうか....
- ぽぽつん(4歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)

m
産み育てるのはぽぽつんさんなので、気にしなくていいと思います😊
とても素敵な由来だと思います💞

退会ユーザー
読んでいて素敵だなぁ〜と思いました😭感動しました!
押し付けすぎってひどいですね!そんなん言われたらむかつきます💦もし自分が子供で将来その由来を聞かされたら、感動すると思います♡
ちなみに、なんて読むんですか?(^O^)
-
ぽぽつん
ありがとうございます😭
たくまです!- 2月22日

退会ユーザー
優しさをもって逞しく育ってほしいって
周りの人には伝えたらいいと思いますよ!
前の部分はお母さんの心にひめておいて!
-
退会ユーザー
もしかしたら義母みたいな考えの人が
他にいるかもしれないので。- 2月22日

♡a..3kids♡
なにが押し付けなのか逆に義母さんに聞いてあげたいぐらいです😅
とても素敵なお名前だと思います❤️
一生懸命考えた名前なのに難癖つける義母の気持ちがひたすら理解できないです💦
気にする必要ないですよ🥰
自信持ってください👍

ねむりねこ
たくまくん…でしょうか?
だったらカッコイイと思います(*^^)
そんなに押し付けすぎとも感じませんでした。
義母様は「○○な子になって欲しくて」みたいなシンプルな返答がくるかと思っていたところに、しっかりした想いがあって返答がうまくできなかったのかなとも思えます。
あまりにもしつこく言われたら命名の件は今後は濁し、旦那様から一言二言言ってもらって良いと思います。
-
ねむりねこ
ちなみに私の娘は実は漢字ごとに色々な想いを込めていますが、由来を聞かれても「本人なりに良い人生が歩めるように」と言ってます。
どうしても本当の想いや命名までの経緯等が入ってくると重いと感じる方もいると思いますので💦- 2月22日

はる
とっても素敵です😊
押し付けすぎというなら、全員そうですよ😂 子供の名前の由来なんて親の思いしかないのだから子供の意見なんて絶対入らないし、逆に押し付けない名前って何?って思います!

𝚊𝚢𝚊𝚔𝚊®︎♡𝟷𝟶𝚢.𝟾𝚢.𝟺𝚖
わたしも、今のお腹の子が男の子なら逞と付けたかったです☺️💓
由来もとっても素敵だと思いました。自信持って付けていいと思いますし、名付けられた本人が由来を聞いたとききっと嬉しいんじゃないかと思いますよ😊‼️
コメント