
コメント

mama
でも、別居前に不当に貯金下ろされたのに黒塗りなら開示の意味がないので…再提出かもしくは相手側が納得したならよくなっちゃうのかな、、?

なつ
離婚調停中の者です!
結局は相手が納得するか、というところです!私の場合は別居時のページのみ提出でした!詳しく突っ込まれたら出さないといけないかもですが、お互いに通帳なくネットバンキングなので、前の履歴がもうみれなくて、そのへんは曖昧になってます😂
-
なつ
ちなみに独身時代の貯金は提出してません!
- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私、独身時代と口座が一緒になんです。だめかなぁ…- 2月22日
-
なつ
独身時代口座に、給与の振込があるということですか??
私も、独身時代のやつをずっと使っていて、、けど新しく給与とか入っていなければ問題ないと思いますが。
独身時代の口座は、入籍日と別居時だとどちらが残高がおおいでしょうか?- 2月22日

はじめてのママリ🔰
育休復帰してるので、現在口座は動いてます。なので、別居日の方が多いです。差額を分ける的な考え方であってますか?

なつ
動いてるなら提出を要求するされます。それであってますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
後は黒塗りですね〜🤔
何に使ったかなんて、プライバシーに関わる気がするんですけど、…- 2月22日
-
なつ
いやほんとそうですよね。
大きな金額がなければ大丈夫とおもいますが、給与以外にでかい金額があったら、なんですか?てなりそうですよね、、
私も通帳だしましたが、プライバシーも何もないなと思いました💦- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
通帳はそのまま提示したのですか?
- 2月22日
-
なつ
私は子供のは全て印刷して出しましたが、自分のは別居時のページを印刷して出しました!
私結婚して働いてなかったので、入るお金がなかったのであまりいわれなかったです💦- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
最終のページだけでいいですか?
- 2月23日
-
なつ
私は最終のページを出しました。本来であれば全てらしいです。調停は相手が納得すれば極端な話出さなくてもいいので!ただ相手が出せと言ってきたら出さなければいけないかもしれません。。
- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
通帳のコピーは直接相手は見ましたか?
調停員さんだけですかね??- 2月23日
-
なつ
提出したものについては相手も見ます!見る権利があるそうです💦
ただ、見せないで、といえば強制はしないとは思いますが。。- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
開示拒否の書類ありましたね!
あれをつければいいんですね!なつさん、すごく参考になります!いろいろ聞いてしまってすみません😅- 2月23日
-
なつ
多分つけなくても、通帳に関しては口頭でいけそうな感じでしたよ(^^)
旦那さんがどのくらい要求するかによるのかなと、、、
もし全て見せてしまうと、何か言われそうな感じですか?
いえいえ!参考になれば嬉しいです(^^)- 2月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
別居前に預金下ろすのは問題なくて、別居後はダメなんですよね?
計画的に別居しようとしてる人はそうしてる人多いってききました!
mama
計画的にやってる人は多いと思いますが、実際はいけないことですよ😅
別居のための資金(賃貸契約や家具代)などは認められますが、100万ある共有財産を、別居後に財産分与して相手に取られたくないから50万を同居中に別口座もしくは現金化で隠し持ち残り50万しかない事にしちゃうとかは財産隠避になり、相手にばれたら民事上で損害賠償請求され再度財産分与を行わなければなりません。
また財産分与自体別居時ではなく、離婚時にする場合もあるので、別居後だから預金下ろすのはだめとかは決まってるわけではないですよ💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
人によっていろんな事例があるみたいで驚きです。バレなきゃいいのか…😂
mama
そうですね…
結局民事の話なので、ばれなきゃどうにもならないです。なので、毎月の生活費の余りを1万づつタンス貯金してたら旦那にはばれない確率の方が高いですし、逆に言えば旦那さんの知らない資産もあるかもしれないんですよ笑
かくいう私も結婚当初から隠し口座二つくらいあって毎月貯めてますよ😁(離婚する予定もなければ、日常生活で旦那にばれたら使わないように別口座に貯金しといたよ💡とかでも適当に言って見せますけどね😂)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜🤔みなさん考えてる!
わたしは過去に主人といろいろあったのですが、それを機に信用(?)しなおしたのを後悔しまくってます。
黒塗り可であってほしいなぉ…