
夫の給与から5万円が天引きされる場合、給料から天引きされた5万円を差し引いた後に保険料や税金が引かれます。手取りが多くなるのは、保険料や税金を先に引いた後に天引きされる場合です。普通は後者です。
給与や控除に詳しい方教えてください🙏
夫が今月から10カ月間、会社の株?だかで5万円毎月天引きされます。
例)30万が給料だとした場合
30万−5万円−保険料や税金が引かれますか?
それとも
30万−保険料や税金−5万円となりますか?
この場合、どちらの方が手取り多くなるものでしょうか?
それからどちらが普通なんでしょうか?😫
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保険や税金は30万に対してだと思います。
株を買うのを分割して、給与から天引きされてるだけなので…。
50万一気に払ってもいいんだと思います。
手取りが多くなるのは25万に対しての保険や税金だと思いますが、
でも、30万に対してが正解ですね。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます!
一括で払ってもよいよ!と言われました😊
分割だとなんとなく損してる?気分になってしまい…
一気に払ってしまおうかとも思います。
ありがとうございました😆💕