
コメント

退会ユーザー
240㎖の2本用意しました☺️

めも
160を2本です。
1ヶ月から完母にしたので哺乳瓶拒否されてます😭
-
れな
母乳実感っていうの使ってますか?
- 2月21日
-
めも
そうです、産院から勧められました。
おむつも哺乳瓶も産院と同じものか勧められたものを購入されるのがいいと思います。- 2月21日
-
れな
やっぱ母乳実感でも実際の母乳とは違うんですね...
オムツは肌にあったものを使おうと思って出産後に買ってきてもらう予定なので哺乳瓶も検討してみます😅- 2月21日
-
めも
そりゃ違いますよね💦
赤ちゃんの好みの柔らかさや形になっていくのがおっぱいで、あくまでおっぱいに似せられた物でしかないですから…。
ミルク変えたり色んなメーカーのものを試せば飲んでくれるかもしれませんが私は完母で困ってないのでこれから水分補給用に使えたらいいけど使わなかったらそれはそれでと思ってます。- 2月21日

miomio☆
160のを二本です!
母乳実感です😊
-
れな
大きいサイズは後でまた買い直す予定ですかね?
- 2月21日
-
miomio☆
一人目は1ヶ月くらいで完母になったので使わなくなり、2人目は退院時にすでに完母でした。
3人目は今は夜だけ100~140くらい足してるだけなので、このままのサイズで大丈夫そうです💡
哺乳瓶の乳首だけサイズアップして買い換えてます☀️- 2月21日

Maddie
160mlをガラス2本用意しました。
途中でプラスティック160mlを2本買い足しました。
-
れな
それってなんで買い足したとか理由聞いてもいいですかね?
- 2月21日
-
Maddie
出かける時にガラスが重いからです(笑)- 2月21日

退会ユーザー
160×3
240×2
全てプラスチックで用意しました😊
1本はミルク作る際に白湯入れに使ってます♪
何回も洗うのが面倒なのと、夜中に3時間おきで授乳あるだろうな…と考えた時に2〜3本持って部屋に入れるようにしました♪

退会ユーザー
160を1本と240を最初2本用意してその後4.5本追加で買いました!
夜中ミルクあげてあらって消毒してってやるのがめんどくさかったので追加で増やしました😂

はじめてのママリ🔰
160一本だけです!
結局預ける時以外は完母なので、今もまだそれだけです😂
れな
こんな事を聞くのも失礼な気もしますが、母乳って実際に出ましたか?
退会ユーザー
帝王切開での出産でしたが
出産後ちゃんと出ましたよ!
れな
なるほど。
今時点で母乳出るか心配で何本買おうか迷ってます😅
退会ユーザー
実際その時にならないと分からないですもんね💦
私は旦那にもミルクあげたり
して欲しかったので
最初から完母にする予定なかったので
2本用意しました😅
れな
代わりにあげてもらうってなるとやっぱり必要ですよね
退会ユーザー
そうですね💦
後々子供を預けたりすることがあった時
哺乳瓶拒否だと困りますし😅
代わりにあげてもらえれば
少しでも自分が休めるので😅