
コメント

あんどれ
6ヶ月から始めました😄
順調に食べてくれてたので、よかったなと思ってます✨

はじめてのママリ🔰
6ヶ月過ぎから始めました!結局食べないし遅らせてよかったと思ってます!
-
まま
ありがとうございます😊
- 2月21日

ままり
大人が食べてる姿を見てヨダレを垂らしたり口をモニョモニョ動かすのが合図だって聞きました☺️
-
まま
ありがとうございます😊
- 2月21日

りんご
5ヶ月ジャストからです🥳
-
まま
ありがとうございます😊
- 2月21日

退会ユーザー
寝返りは遅い子もいるので、関係ないと思います。
首が座ったら、大人の食べ物に興味を持ってるか、よだれが出てるか、が始めるサインと言われました🤔
うちは6ヶ月からにしました😊単純に大型連休を避けるためでした😅
でも進みは順調でした💕
-
まま
ありがとうございます😊
- 2月21日

Y.ママ
5ヶ月半ぐらいからスタートしました!
始めるのは親の都合次第でいつでもいいと思いますよ(笑)
-
まま
親の都合、なんて心が軽くなる言葉なのでしょう✨✨笑
ありがとうございます😊- 2月21日

しおり
5ヶ月になった日から始めました。寝返りしてません。
結局よく食べるようになったのは6ヶ月でしたが、この1ヶ月で食べれる食材を増やすことができたので良かったと思っています。
-
まま
ありがとうございます😊
- 2月21日
まま
ありがとうございます😊