
コメント

さくら
クラミジアは性感染症の一つなので、日常生活や犬からの感染はないと思われます。

はじめてのママリ🔰
犬が顔を舐めてもうつらないですよ😊
トイレやお風呂で感染って本当にかなりよっぽどの事がないかぎりないと思います💦
とりあえずご夫婦で早めに治されるのと、感染源を特定された方がいいかなと思います😔
基本的に性行為でうつるものなので…
-
ゆうちゃんmama
少し安心しました🙇♀️
お風呂といっても、毎日湯船に20.30分はつかっていたので菌とかお湯の中で放出されてたりしないのかなと、、
主人と話し合いの場を設けたいと思います😞- 2月21日

退会ユーザー
私がなったときに、クラミジアを持ってる人が使ったタオルを洗う前に違う人が使うと移る可能性があると言われました!
衣類についた菌は高めの温度(確か45℃だった気が、、、)のお湯に浸けおきしておくとある程度死ぬので使った下着やタオルなどのは浸けおきした方が後日再発などの危険はある程度避けられますよ!
-
ゆうちゃんmama
そうなんですね!タオルは必ず1人一枚で使っていたのでそこは大丈夫だと思うのですが、
つけ置きはせず普通に洗濯機で回してました😔菌とか悪かったのかなぁ、、どうなんだろ、、
性病なんてこの世からなくなればいいのにな、、- 2月22日
ゆうちゃんmama
やはりそうなんですかね🙄
お風呂も、毎日浴槽に20.30分くらいつかっていたので菌とか湯船の中で生きてたりしないのかなと、、