※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょくぱんまん
ココロ・悩み

10か月の娘の問題点:夜の寝つきが悪い、昼寝が不規則、離乳食の食べムラ、グズりが増えており、家事も難しい。旦那の帰りが遅く、イライラしている。改善策をアドバイスください。

どうしたら過ごしやすくなるでしょうか?
10か月後半の娘がいます。

(困っていること)
・夜の寝つきが悪く、23時過ぎまで寝ない
・夜中3時に起きて泣く
↑ミルクを一度にたくさん飲まない・飲めないため、お腹が空くようです。寝る前のミルクは100ccぐらいで嫌がってしまい、でもそれだけでは寝付けないらしくて1時間後くらいに50ccを足すということが多いです。

・昼寝の時間が定まらない
↑ようやく整って来たか?と思っていましたが、前日少し遠出するとまたバラバラになってしまいました。1日のスケジュールが全く組めないです。

・離乳食の食べムラ
↑この時期はよくあるとのことですが…

最近、1日の中でグズっている時間が多くなり、お腹が空いているのか眠いのか、何をしてあげれば良いのか分からなくなってきました。機嫌よく遊ぶということも、あまりできなくなりました。以前は1人遊びも上手だったのですが、今は私と遊んでいても、変な時間に眠くなったりお腹が減ったりするようで、グズり始めます。
少食➕遊び食べ・遊び飲みで、寝つきも悪いため、1日中落ち着かず過ごしています。
完ミで、以前は5回だった授乳回数は、7回になることもザラになってしまいました。正直苦痛です。体重が減りやすく、栄養指導を受けたこともあるので、間隔を空けて良いのかも分からず困っています。
先程は気晴らしにと児童館に行きましたが、行く途中で車の中で寝てしまいました。泣く泣く引き返し車から下ろすと起きてしまい、また寝グズりしています。(今までにこのパターンが何度もありました。他の子とのふれあいが心配なのですが、上手く行きません。)


朝は8時前に自分で泣いて起きます。お腹が減ったような素振りを見せるので食事を出しますが、あまり食べません。3回食ですが、ほとんど食べない回もあり、体重が気がかりです。(何とか増えてはいます)


家事のタイミングも掴めず、洗濯や夕食作りが間に合わなくなってきました。何もできず辛いです。
旦那は「できない時はやらなくて大丈夫だよ」と言ってくれますが、立て続けにできないでいると、やはり負担だと感じているように見えます。
旦那の帰りは19時半頃ですが、最近は忙しいようで20時くらいです。正直、娘をお風呂に入れたいタイミングで帰って来られるので、イライラしてしまいます。「残業中に少し軽食を取ってほしい」とお願いするのですが、「我慢できるから」と取ってくれません。
旦那は娘をいつもお風呂に入れてくれます。ですが、帰宅後に娘のお風呂を優先すれば旦那は21時頃まで絶食、旦那の食事を優先すれば娘の寝かしつけはどんどん遅くなります。私が娘をお風呂に入れている間に夕食を取ってほしいのですが、それも「我慢できるから」としてくれません。


皆さんなら、どこから改善しますか?
とにかく、疲れました。何もかも、自信がなくなっています。
何でも良いのでアドバイスいただけないでしょうか(>_<)

コメント

ぴよりーぬ

最近はしょくぱんまんさんがお風呂に入れているなら、旦那さんが帰ってこないであろう19時までに入れてしまうとかどうです?

  • しょくぱんまん

    しょくぱんまん

    ありがとうございます。その場合ですと、夕食はお風呂前の方が良いですかね?
    お風呂後の方がラクなんですが、遅くなりすぎですかね…早い時間だと、娘があまりお腹が空いていないようなんです。

    • 2月21日
おみん

昼寝の長さはどのくらいですか?2時間くらいがっつり寝たりしますか?
もしガッツリ寝ることがあるなら早めに起こしてもいいと思います!うちは16〜17時以降に昼寝すると夜0時過ぎないと寝なかったので遠出で車で寝てしまったなどの仕方ない時を除き夕方からは絶対寝かせないです!

離乳食のムラは仕方ないと思います!娘も果物しか食べない時期もありましたし、ご飯がいや、麺がいや、野菜がいや、などその時々で拒否されることも多かったですし今もよくあります!
体重は成長曲線下回るくらいですか??

歳の近い子との触れ合いは無理にさせなくてもいいと思います!!タイミングが合えば児童館などで触れ合っていけばいいし、難しければなくてもいいと思います!

最後に旦那さんのことですが、うちもそんな感じです!
帰り時間が毎日違って早いと19時遅いと22時なので19時半に娘をお風呂に入れて20時半〜21時に寝かしつけ、終わってからご飯です!
夕方Eテレ見てる間にあと少しのところまで作ってあるので準備にそんなに時間はかかりませんが寝かしつけに手こずった日などは23時からご飯を食べることもあります。
お腹空いて寝かしつけしてる間にお菓子食べてたりすることはありますが、うちも先に食べてくれたりはしません。
本人がそれでいいって言うのでそうしてます!
でも一応常にカップ麺やお菓子など旦那が食べれるものは用意しておいてます!

  • しょくぱんまん

    しょくぱんまん

    ありがとうございます。
    娘はガッツリ、お昼寝2時間コースです。
    途中で起こすと、まだ眠そうだったり、機嫌が悪くてずっとグズグズしたりしませんか?ウチはそうなってしまいます😢慣れれば平気なのかな…
    更に困っているのが、午後に眠くなるのがそもそも16時ぐらいなことです。食事してから3~4時間後くらい経たないと、眠気が来ないようです。
    以前は、朝8時半くらいに朝食→昼11時くらいから昼寝→13時くらいから昼食→16時頃から昼寝というのが、というリズムでした。そこそこ上手く回っていたので「こういう個性なのかな?」と思っていましたが、今はこれがバラバラになってきている状態です。朝食を前倒しにするしかないですかね…💧(私が寝不足でしんどいので、朝早くから行動できていません)
    おみんさんがおっしゃる通り、寝れない理由の1つは絶対に昼寝が遅すぎることだと思います…

    やっぱり、食べムラはしかたないですよね。こればっかりは、時が過ぎるのをのんびりと待ってればいいですかね…
    体重は成長曲線内で、カーブも沿っているので増え方もそこそこだと思います。ただ、以前は数ヵ月に渡って下回っていて指導されたので、なんか、トラウマで怖いです。
    質問なんですが、例えば娘さんが果物しか食べなかった時は、どうしていましたか?

    児童館、私の友達とかはしょっちゅう行ってるみたいなので焦っていました。娘が、お友達の持っている物が欲しい時期?のようで、ぶん取ってしまうので…経験がいるのかなと。無理のない範囲で、行けたら行く、ぐらいにしようと思います。焦りすぎていました。ありがとうございます。

    旦那さん、同じ感じでビックリしました😲ウチも、おみんさん程ではないですが時間の振れ幅があります。
    カップ麺、お菓子の常備良いですね‼️旦那の言葉に甘えて、食事を遅らせることに罪悪感があってしんどかったので、私もマネさせてください。「準備はした!食べるかどうかは旦那に任せる!」のスタンスで行こうと思います!!

    • 2月21日
  • おみん

    おみん

    途中で起こすとまたウトウトしたり最強にグズグズになったりします(笑)
    けど夜なかなか寝ないと育児する時間が長くなってるみたいで自分もキツいし、私も夜ご飯くらいゆっくり食べたいし、1人の時間や夫婦でゆっくりする時間が欲しいので昼はグズグズしても仕方ない!と諦めてます!YouTubeなどで気を引いて機嫌取ることもあります。
    夜寝れないのは成長にも悪そうだし(イメージ)私も1人の時間ないとストレスだし、夕方からはもう必死です笑

    朝早くするのは大変だと思うので、昼をちょっと早く起こしてお昼ご飯を早くするか、思い切って16 〜の昼寝はさせずお昼寝はお昼前の2時間くらいを1回だけって言うのも手かもしれません!

    成長曲線内なら全然問題無いと思います!!
    指導されてるのでやはり気にしないわけにはいかないかもしれませんが、神経質になる必要無いと思います!
    娘も真ん中か時によっては下だったり上だったりを波打ってますが気にしてません。
    果物しか食べなかったら果物をいつもより多めにあげたり、果物たべてご機嫌の隙にご飯ごまかしてあげたり、、最近ボイコットが激しくてみかん2つとごはん2口とかで終わる日もあります😂

    お友達のものが欲しい時期はこのくらいの月齢だとみんなそうだと思いますよ!
    経験やダメだよ!って言われてちゃんと理解してやめるようになるのはまだまだ先だと思います。2.3歳とか?何歳から詳しくわからないですが今人のもの取っちゃってもしょくぱんまんさんがちゃんと相手のお子さんとママにごめんなさい!💦って言えたらそれでいいと思います!
    児童館などは同じくらいの年齢の子と会ういい場所ですし、いつもと違うおもちゃや環境なのでいい刺激にはなると思います♪
    今リズムが難しくて家事やるタイミング難しい状況で児童館にも行かなきゃて思うとよりしんどいのでしょくぱんまんさんに余裕が出たら言ってみてはどうでしょう?

    旦那さんは子供じゃ無いのでどーーしてもおなかすいたら買って帰ってきたりあるもの食べたりするでしょ!!笑
    気にしなくていいと思います!、

    • 2月22日
ひなmama

大変ですね。

まず、お風呂ですがあたしは17時台に入れてます
旦那は19時〜20時帰りなので子どもが寝る前にちょこっと遊ぶ程度です。
19時に帰ってきたら寝かせる前に一緒にご飯食べてます!
20時ですと寝かしつけている間に旦那はお風呂に入って21時に夜ご飯です!
旦那さんは子どもではないので食べたきゃ食べるし我慢できるなら、それでいいんじゃないですか?
うちの旦那は1人で食べたら寂しいから待ってる!と言ってます。旦那さんも夜ご飯くらい一緒に食べたいのかな?と思います。

ミルクですがなるべく3時間あけてください。消化できずに苦しくなります。
定まっていないのであれば寝たい時に寝て食べたい時に食べるで今はいいと思います!
この時間にこれしてあれして!はまだ嫌なんだと思います!

10ヶ月とかですと4時間間隔をあけても大丈夫です。
100でも飲めたら3時間あけてみてそのあと離乳食の食べがどうか確認してみるのもいいと思いますよ!

泣いたら眠い、おなかすいた。だけではない月齢ですので!

  • しょくぱんまん

    しょくぱんまん

    ありがとうございます。
    お風呂、早いですね❗変な質問なんですが、バスタブのお湯は旦那さんが入る時はどうしてますか?(ウチは追い焚き機能がないお風呂なので、蓋をしていてもお風呂が冷めてしまいます。なので、入れ直しか、シャワーのみです←冬なので寒そうだなと…)
    でもホント、旦那は子どもじゃない、これ大事ですね。その場その場で、旦那に判断してもらえば良いことですね。なんか、あれもこれもと考えすぎて、結局何もできてませんでした。ありがとうございます。

    ミルクは、飲まないときは1回100に届かず、最近では50を割ってしまうことも多いです。その場合でもやはり3時間空けた方がいいですかね?しっかり飲めた時は、4時間くらい安心して空けているのですが…痩せ傾向なので、心配になってしまっています。

    確かに、時間に縛られる生活はまだ向いてなさそうです(笑)。
    育児雑誌とかで、ちゃんと時間が定まってる人を見たりしてると、焦ってしまっていました。
    あまり駄々をこねることも今まではなかったので、眠気かミルクかなと決めつけて、「何でまとめて寝てくれないの!」「何でまとめて飲んでくれないの!」と疲れてしまっていましたが…駄々をこねたり、虫の居所が悪いとかも出てきてるのかもしれないですね(^^;)成長を見逃さないようにしなくてはと思います。

    • 2月21日
  • ひなmama

    ひなmama

    引っ越す前は追い焚きなかったので旦那だけシャワーでした!
    もう一回入れていいよ!と言ってもシャワーでいい〜と本人が言っていました!

    とりあえず育児が安定するまではほったらかすけどごめんね!ってあたしは言っておきました笑
    育児して家事して旦那のこと気遣っては慣れてからでも全然いいと思います!
    旦那は大人です!なんかあったら自分でできます!

    授乳は3回食ですとうちは日に2回しかしてません。
    8時、ミルク160
    朝一はあたしがめんどくさいので笑
    11時半、離乳食240g
    12時半〜16時台に昼寝1時間半〜2時間
    起きたらミルク100+離乳食120g
    17時半、お風呂
    19時、離乳食240g
    20時、就寝
    1時〜3時ミルク180です!

    8ヶ月まで完母だったのでミルクが嫌いなようで180がやっと飲める感じです💦
    離乳食の後は6ヶ月の時から飲まなかったのでご飯の1時間後に母乳飲ませてる感じでした!
    でも今の月齢ではあらかた量が食べれていればミルク飲まなくても良いかなって思います!
    離乳。食ですし!
    うちの子もチビちゃいです!生まれが2100g台だったので他の9ヶ月の子より全然小さくて定期検診してますが、ご飯いっぱい食べてるから大丈夫かな!と言われてます。
    食べムラがあるときは食事は楽しい!と思ってもらえるように初めは食べられる物だけでもいいと思います!
    それを1週間くらい続けて違う食材も一品増やしていく、と言った感じで進めてみてください!

    あと、うちは児童館とか一回も行ったことありません!笑
    行かなくてもちゃんと成長しますし保育園や幼稚園からでも全然間に合います!
    焦らずゆっくり自分のタイミングで大丈夫ですよ😌

    • 2月22日