
1歳5ヶ月の子供の食事について、レパートリーが少なく焦っています。食べないものが多く、オムライスなどの卵料理もNG。食べ物のバリエーションを増やすためにおすすめの料理を知りたいです。
もうすぐ1歳5ヶ月です。
子供のごはんのレパートリーが少なすぎて
焦ります😭。
ホワイトシチュー(肉だったり魚だったり)
トマトベース(煮込みorシチュー)
カレー
味噌汁
筑前煮
かぼちゃ、さつまいも、アンパンマンポテト
ミートソースパスタ
ハンバーグ
上記のものがほぼ繰り返され、、
たまにきんぴらやひじきの煮物を
与えてみますが食べたり食べなかったりなので
食べなかったら嫌だな〜という気持ちから
あまり作ってあげれてません😭。
煮物も具材を変えても
味付けが一緒なので飽きちゃうのかな…
と思いまして😣。
なにかおすすめなお料理ありますでしょうか😣。
ちなみに卵アレルギーです😢
完全除去ではなく少しずつ慣らしてるのですが
オムライスとかはまだ食べれません😭。
食べないものは
納豆、オクラ、パン、お好み焼き、
アンパンマンウィンナー、バナナ、
マカロニサラダ、ポテトサラダは
絶対拒否です😭
- めろん

うさ
普通に焼き魚や肉野菜炒めなど、大人と同じメニュー食べさせてました✨食べないと思ってたものも急に食べるようになったりするので、私は出すようにしてます😊うちの子はほうれん草好きだったのに食べなくなり、最近のまた食べるようになりました✨

退会ユーザー
うちの子は、野菜を基本的に食べるので
炊き込みご飯
豚汁
ほうれん草のおひたし
しらす
うどん、ちゃんぽん麺(麺類)
コーン系などの野菜中心が多いです💦
魚や肉をあまり食べまないので
ハンバーグとかも、なかなか食べないので困ってます😞

ひ
野菜いっぱいいれたナゲットとか
お好み焼き(卵なしのレシピもあるとおもいます!)
大体大人と同じものあげてます!
うちの娘は豚汁がめちゃくちゃ好きです♡

リッ!
そぼろと鮭の二色丼とかどうですか😊✨
私は、よくそれやります!笑
後は、ふりかけかけておにぎりにしてみたりお魚とかは焼いたりしませんか?
味付けなどせず、焼いただけのものを食べさせたりしてます😂

ゆきんこ
野菜炒め
餃子(ニンニクなし)
焼うどん
オムライス
とかはどうですかね?😄
コメント