
子供が欲しいが自分に似てほしくない。妊活中で、似てしまったらどうしようと悩んでいる。性別によって親に似るという話も気になる。
こんにちは。お時間ある方読んでいただけると嬉しいです
私は子供が大好きで2人目が欲しくて欲しくてたまらないです。8月から妊活していてまだ授かっておらず現在も妊活中なのですが、最近子供が出来て、私に似たらどうしよう。私似ならやだなとずっと考えてます。夫の顔が好きなので絶対夫に似て欲しいのですが、そういうわけにもいかないので、私に似てもいい覚悟が出来るまでは妊活を辞めようかなと思い始めました。
よく聞きますが女の子は父親似、男の子は母親似とかあるのでしょうか。息子は私似で可愛いのですがたまに、申し訳ない気持ちになります。
- 𝕊 🎀(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

リリ
私も妊活中でなかなか授からず毎月生理がきてしまうと旦那と落ち込みます😭😭
私の場合はどっちにも似て欲しくないです🤣🤣
私の場合は、歳を取るにつれて一段と母に似るようになったと周りから言われるので、それとはちょっと違ったなと思います🤔
にしても早く子どもが欲しいです☺️お互い妊活頑張りましょう🍀

ぶーちゃん
うちは女の子で、目以外私に似てました😂
ただ目が違うだけで、一回も似てるって言われたことがありません😂なんだかそれも悲しい気持ちになります💔
私自身は父に激似ですが、大人になったら母に似てきた。とか言われるようになりました!
𝕊 🎀
遅くなりましたが、コメント
ありがとうございます☺️☘
ですよね…今月こそはって
何回思った事か…😞
なるほどです!!私は生まれた時
からずっと父親に激似で今でも母と
いても親子に見られません😳
そうですよね😭💖
お互い頑張りましょう⭐️