![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大人は手で食べるとマナー違反なのでその感覚でご主人は叱ったのではないでしょうか?
うちの次男もまだまだスプーンフォークで食べたり手掴みしたりしてますよ😊一応手掴みばかりしてたら「フォークは?」と聞く程度です!
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
まだまだ気持ちに行動が付いていかないですよね(^-^;我が家でもそうです。
母親はやはり密に接するので、父よりその子に合った接し方かなとは思いますがたまには旦那さんの怒ったりするのもあってもいいのかなとは思います。
私は甥っ子とかいっぱい子供見てきましたが、やはり自分の子の躾などは難しいですよね(^-^;
-
あい
ですよね(;´Д`)
今はまだそんなに怒ってもなぁって思っちゃいます( ˊᵕˋ ;)💦- 2月21日
![はじママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじママ
あいさんはおかしくないですけど、旦那さんもおかしくないですよ。
旦那さんは掴み食べしてもいいって知らなかっただけじゃないですか?
スプーンやフォークで食べなきゃいけないのに、手で食べてこんなに汚して。と思って叱ったのかもしれません🤔
この月齢だとまだこんなものだよ、今練習中だから手づかみ食べして汚しても全然いいんだよ!って伝えてあげたなら大丈夫だと思います(^^)
-
あい
なるほど、私の言い方もありますよね(;´Д`)
次からそう伝えます^^*
ありがとうございます(*´ω`*)- 2月21日
![ゴンザレス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴンザレス
あいさんはおかしくないと思います💓
ご主人は掴みたべをする必要性をご存知ななかっただけなのかもしれないですね😊
掴みたべする必要性が分からないから、手で食べるのはお行儀が悪い→ダメって事を教えなきゃって感じで叱ったのかなって読んでて思いました😊
掴み食べ出来るのって、自分で食べ物を口の所へ持っていく、自分の口の場所の勉強をしている、とか、どうやったら上手くご飯を口へ運べるか学習しているんだよーって説明したら叱らなさそうなご主人だなって思いました😊
それでも叱ったらご主人がおかしいかなと思います💧
あい
そうなんでしょうか…
一応、旦那はバツ1なので育児経験は私よりあるはずなのに
あれってなっちゃって(;´Д`)
退会ユーザー
うちの実妹は子どもに手掴みを全くさせなくて、全部妹が口に入れてあげていたので妹の家では手掴みはしてません。なので義弟がうちの子の掴み食べを見てびっくりしてましたよ!
なのでご主人の元奥様も手掴みさせないやり方だったのかもしれません😊
あい
なるほど!
そうだったのかもしれないです!
ありがとうございます(*´ω`*)