
保育園の指定購入品が高額で驚いています。他の保育園も同じ金額なのか気になります。
~保育園指定購入品が思ったより高いんですけど…の巻~
うちの子が通ってる保育園、2歳児クラスになると色々指定品買わなきゃいけないんですが、軽く2万を超えてきます💸
ジャージなど2枚用意、…とか思うと、2万5千〜3万位になってきます。
因みに認可です。
勿論その他、自分で用意する物もあるので、2歳児クラスから入園の場合、多分、プラス1万位かかると思います。
(ウチは1歳児から入れているので、そのまま使える物があるのでまだマシ)
他の保育園(認可)もこの位はかかるものなんでしょうか❓
思ったより高くて、申込書3度見位しました👀💦
- SoRa(7歳)
コメント

ゆき
認可保育園行ってますが、指定品は何もなかったです💦
布団やスモック指定の園は周りにありますが、ジャージ指定は聞いたことないです😣
体操教室とかサッカー教室とかあって、教育関係にも力入れてる感じですが、子供の服装は自由で保育園で使い回しのユニフォーム用意してくれます。
2歳児になってからはコップと箸追加したくらいです。

mama
認可こども園(保育園型?)ですが、指定ジャージとかあればいきますね😅
うちは、年少クラスから制服、カバン、帽子も必要なのでもっとです😣
そういうのは入園前に調べたんですが…教えてもらえなかったんですかね😢
-
SoRa
うちの子が行ってる保育園、去年の8月開園の保育園で、そういう前情報無くて😭
2歳児クラスの子達は園の名前入りリュックとかベレー帽とか使ってるから、まぁ、何かしら買う物はあるんだろうなーー…とは、思ってたんですが、ここまでかかるとは思って無くて😅💦
年少クラスからもっとかかる所もあるんですねー💦
子供育てるのはお金かかりますよねー😭💦- 2月21日

ままり
えー!大変😱😱
うちは指定品は帽子代900円のみです(笑)
3歳児からは+お便り帳300円です。
ジャージあると楽そうではありますけどお金かかるのはツラいですね😂😂
-
SoRa
大変なんです😭💦
帽子飲み‼️羨ましいです😭
ウチは連絡帳400円で、3ヶ月毎に新しく購入です…📖
ジャージ、お高いんですよ🎽運動着長袖上下で4500円
運動着半袖上下2700円
計7200円(1セット)
です😭💦
下手げな大人より高い…orz
しかもすぐ小さくなるのに…😭💦- 2月21日

バタコさん
うちも何もないです🙂
4月と10月に絵本代と保護者会費の集金がくるくらいです😅
-
SoRa
それは、各数百円な感じですか❓
何も無いの羨ましいです…😭
園外保育とか行ったらまた別途かかるので…家計に響きます😭- 2月21日
-
バタコさん
保護者会費は数百円ですが、絵本代は3000円くらいです🙂
保育料もタダなので助かってますが激戦区で上の子と下の子は別々の保育園です💧- 2月21日
-
SoRa
絵本代で3000円程なら全然オッケー👌ですね🙆♀️
上の子と下の子別だと大変ですね😓💦- 2月21日
SoRa
何も無いんですか⁉️😭💦
羨ましいです😭
運動着半袖上下、運動着長袖上下、それぞれ結構良いお値段します…。
私も2歳児クラスになったからってそんな追加する物ないだろうとタカを括っていたら…😭