
コメント

るー
私もその頃、胎盤が下の方にあり
低置胎盤ぎみだねと言われました!がお腹の成長と共に上がることがほとんどです😃
普通に仕事していました🙆♀️
るー
私もその頃、胎盤が下の方にあり
低置胎盤ぎみだねと言われました!がお腹の成長と共に上がることがほとんどです😃
普通に仕事していました🙆♀️
「前置胎盤」に関する質問
【切迫早産で入院 5歳の上の子が心配】 5歳の娘がいる妊娠35週の妊婦です。 妊婦健診にて前置胎盤、頸管長が短くなってるとのことで、緊急入院となりました。退院の目処は経っておらず、最悪妊娠まで3か月ほど入院かもし…
2人目も癒着胎盤になる確率について。 1人目が前置胎盤からの低地胎盤で,予定帝王切開になったのですが、胎盤の癒着があったみたいで出血量も多く,貯血しておいてなんとかなりました。 現在、2人目を妊娠中で15週にな…
癒着胎盤 子宮摘出 二人目、21wの妊婦です。 昨日の検診でエコーを見たところ、胎盤が子宮口にかぶさっておりいわゆる前置胎盤という状態で、前回の帝王切開の傷にもかかっている様子といわれ、総合病院に転院となりま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちーや
回答ありがとうございます。
出血とかはなかったですか?
宜しければ仕事はどういった仕事でしょうか?
るー
出血は1か月くらいダラダラと続いていました😃💦
仕事は看護師なので、わりとバタバタ動く仕事です!
ちーや
そうなんですね💦出血続いていたのはやっぱりお腹が大きくなってからですか?
看護師さんなんですね!私は理学療法士をしています。
るー
お腹もまだまだ出てない頃ですね💦
胎動もない頃なので検診まで心配な日々でした😖💦
けど先生から赤ちゃんは元気だから、大量出血か強いお腹の痛みとかない限り大丈夫と言われたのでひたすら様子見でした💦
理学療法士さんも体を動かす仕事なので、心配ですよね😖💦
ちーや
そうなんですね💦私も今体動もまだわからない状態で出血するのも自覚症状がなく…
やはり今後の様子次第なんですね😥
職業的に身体を動かさなきゃいけないし事務職にはなれないし….と思ってました。近い業種の方に相談に乗ってもらえて良かったです。
ありがとうございました😣✨