![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を食べない9ヶ月の娘。母乳はよく飲むが、離乳食は一口も食べない。起きる時間がバラバラで朝食に悩んでいる。どうしたら離乳食を食べてくれるか。
最近離乳食を全然食べません
一口目から嫌がります
おっぱい大好きで母乳は沢飲みます
毎回毎回用意しては捨ててるのが虚しいです
9ヶ月から母乳では鉄分が取れないと知って、栄養面も不安です(哺乳瓶拒否でミルクは飲めません)
今朝はいつもより早く起きた娘に合わせて朝食を早くしたのですが結局一口しか食べずに終わりました
起きる時間がバラバラの時は朝食や母乳はどうしたらいいのでしょうか
どうしたらまた離乳食を食べてくれるのでしょうか
- ママリ
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うちも全く同じです、、
一口食べればもう口開きません、、
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちも1歳すぎまでほとんど食べませんでした💦7、8ヶ月頃は不安で保健師さんに話を聞いてもらいました😅現在1歳5ヶ月です。
その時はハイハインとかは食べてましたので、1日1つくらいは、と思ってあげてました。鉄分補給できるものもあったような気もします。
正攻法の離乳食がいいのに…と思っちゃいますが、うちの場合は好きなものを探してちょっとずつ与え、親戚や周りの子どもが楽しく食べるのを見せたりすると、いきなり真似して食べたりしだしました😲それも1歳こえてたかな…
長く時間かかるかもしれません!でも小児科の先生も元気よく遊んでいれば、心配することないよと言ってましたよ。うちはめちゃくちゃ元気です笑
いっしょにがんばりましょうー!!
-
ママリ
なるほど、周りが食べるのを見させるのも良さそうですね!!
ありがとうございます!安心しました😭✨- 2月23日
ママリ
しんどいですよね…
どうやったら食べてくれるんですかね😞
ミルクですか?母乳ですか?
母乳はしっかり飲むので体重は増えているのですが、栄養バランスが気になってます…
はじめてのままり
うちは完ミです!
体重も成長曲線よりずっと上のビッグベビーなので離乳食さえ食べてくれればフォロミに変えたいのですが、、
寝る前にミルクを飲んで朝まで寝るので夜間ミルクも飲まないんですが、、
最近は作ってもどうせ捨てることになるなあと思ってBFばっかりです😅
ママリ
離乳食を食べないとフォロミだめなのですね😣
ミルク飲まないのであまり調べてなくて無知で恥ずかしいのですが、フォロミだと鉄分が取れていいのかと思ってました…
手作りだとそもそも少なく出来るので経済的かなーと思っちゃいますが、BFも高くつくのにすぐ捨てちゃうともったいないですよね😭
はじめてのままり
離乳食の補助的な感じでフォロミは使うみたいです!
そうなんですよね😅
BFは1袋開けないで3分の1とかに分けて出してます(笑)
手作りしたものを毎回捨てるのもしんどいですよね😭😭
ママリ
手作りもBFも残されるの辛いですよね😢
ちなみに、いつも食べないときはどのくらいで切り上げますか?
はじめてのままり
いやがってグズリだしたらやめてます😭
ママリ
なるほど!
ありがとうございます😊
ダラダラ食べさせるのはよくないですよね😥
はじめてのままり
無理に食べさせようとすると泣いてぜんぜん食べてくれないのでやめてます😅