※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供といつも2人きりで貴重な時間を過ごしています。最近、息子がかわいそうかなと思っています。同じような気持ちになったことありますか?

1歳9ヶ月の子供がいます。
保育園に行ってないのでいつも私と2人きりです。
こんなにずっと息子と一緒にいれるのも今だけだしとても貴重な時間だとわかっているのですが
最近息子がかわいそうかな😢と思いました💦

みなさんこんな気持ちになったりしますか?

コメント

じゃむ

なんでかわいそうなんですか!?
ママといる時間が1番幸せですよ!!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😢😢
    旦那は出張ばっかりでほとんど家にいなくて常に2人きりで。毎日同じ事の繰り返していつも遊び相手が私でつまらないかな?って思いました😭
    家事してると息子1人で遊ばせる時間も長くなってしまって申し訳なくなる時があります💦

    • 2月21日
こちろー

なりました💦
いつもママとばかりあそんでる、もっと同年代の子と触れ合う機会を増やさなきゃいけないかなと考えたりしてました。
保育園に通ってる子と比べると刺激も少ないかなとか。

2歳で保育園に預けはじめましたが、通う様子をみて今となっては全然いらない心配だったなと思ってます😅

友達の3歳の子は下の子の育休中に一旦退園したのですが、「もう保育園はいいよ、ママと一緒が良い」と言っていたのを聞いて、ママと一緒というのはとても大事なんだなと思いました。

お友達も大切ですが、ままりさんのお子さんママがずっと一緒で嬉しいだろうなと思います😊

  • ままり

    ままり

    ほんとその通りです😭💦
    出産前は私も働いていて、産んだら早く仕事に戻るぞー!って意気込んでいたのですが息子が可愛くて仕方なくて離れたくなくなって仕事やめました💦
    選んだのは私なのに1歳9ヶ月になりだんだん体力もついてきて好奇心もいっぱいになったのにいつもと変わらず私と2人のままでかわいそうかなと😢
    幼稚園入るまであと2年、、
    ここままでいいのかなとか😭💦
    旦那もほとんど家にいないので😢
    なのに効率が悪くて家事に時間がかかってしまい息子1人で遊んでる時間も多くて💦寂しい思いさせてないか心配です😭
    でもこちろーさんのコメントで少し救われました😢✨

    • 2月21日
しゅしゅママ

保育園に預けないのが可愛そうなんて事も無いし、保育園に預けるのが可愛そうという事も無いと思います!
ママといる時間は貴重な時間だし今しか出来ない事😌保育園に預けたら家では学べない事を学べる😌それぞれ良いとこがあると思います🥺✨保育園に預けても預けなくても、成長度合はさほど変わらないそうです!それぞれママが愛情持って接してあげてる事も変わらないですしね😉

ちぃ

逆にあたしは保育園に子供預けてますが、通わせて確かに成長はすごく見れるようになりました♬*゜
けど、やはり寂しい思いさせてるかなーとかちょっとあたしの方が寂しくなりますw
子供がいるところにたくさんおでかけして保育園以外でもお友達作って遊ぶようにしたらいいと思います(o´艸`)
ママとの時間大切だと思いますよ‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

hana

わたしは週3.2ほど支援センター行ってます!
支援センターといっても近所の保育園が地域支援として公民館の一室で運営してるものなんですが(^^)

わたしも同じ気持ちだったので少しでも他の子と遊べる時間を作ってあげたくて、、、
通うようになってできることも増えたし、息子にとって同世代のお友達と遊ぶことは良い刺激になってるようです✨

まめたろう

自分のことなんですが、私は年中から幼稚園に入りました☺️
それまでママと一緒に毎日居れて嬉しかったですよ💡
そして弟は年少から幼稚園に入園したんですが、子供ながらに「私は4歳からだったのに弟は3歳からでかわいそうー」なんて思ってました😅笑
なのでママと一緒に居れて嬉しいと思いますよ💡
そんなうちは息子4月から保育園なので、本当はもっと一緒に居たいですー😭
ちなみに最近は毎日色々な公園に行ってます💡たまーに支援センター行くこともありますがあまり楽しそうではなく外が好きなのでもっぱら外です😊

deleted user

私も思ったことあります!
特に、市での子どもの集まりとか、保育園のイベントとか行った時とか、公園に行った時に他の子どもが大好きですぐ寄っていくので、ママと一緒で楽しいのかな?とか感じたことはあります‪( ᷇࿀ ᷆ )‬
今となっては私が切迫早産ぎみでほとんど遊んであげられないので余計に思います。

さとー

すごくわかります!同じ気持ちです!!
うちも夫が仕事遅いため基本的に私と二人きり、親戚に小さい子供もいないため、実家等でも常に大人の中に子供一人。このままでは子供同士で関わって刺激を受けて学ぶことや成長することができないんじゃないかとか思ったりしますし、たまに友人の子供と会わせたりすると嬉しそうに近寄っていくのを見ると普段大人しかいなくて寂しいかなとか…。また、私の場合は『こんにちは(ペコリ)』とか『ちっち』とか保育園に通ってる友人の子供が親が教えてないけどやってると言われ、自分が教えてなかったことに気付き、そういった教育?躾?の抜けとかも心配しているところです😭

私自身の経験から少しでも子供と一緒に過ごしたいと幼稚園へ行かせることに決めたのに、思っていたのとは違う毎日とか自分の不甲斐なさとかに毎日悩む日々です😢
でも以前保育士さんとお話しする機会があった時に「子供はお母さんと一緒にいられるのが一番!子供の社会ができてうまく一緒に遊べるようになるのは3〜4歳。幼稚園のタイミングくらいだから心配しないで今はたくさんそばにいてあげて」と言われた事。また保育園に子供を通わせている友人から「保育園に行くこと、行かないこと、それぞれに良いことはあると思うけど、二人きりの生活の中で得るものはきっとある!(上の子の経験から)いま出来なくて心配してることもいつか必ず出来るようになる!だから全然大丈夫だと思うよ」と言ってくれた事を思い出して、日々生活しています。

ままりさんの気持ちがわかりすぎで長文になっちゃいましたが💦勝手ながら同じ気持ちの方がいるんだなとなんかちょっと安心しちゃいましたm(_ _)m

しっぽ

うちもまさにそう思っていました(´._.`)
お友達と遊ぶ機会を増やしてあげたくて毎日あくせく色々なところに連れて行っていますが、どこに行っても基本は私の傍で遊んでいて、家にいる時はおもちゃではほとんど遊ばす私にベッタリなので、退屈じゃないのかなぁと…。

ですが支援センターの方に、子供は3歳近くまではお友達という概念があまりないから、全然気にしなくても大丈夫だよ!といわれ安心しました。
お友達の存在が気になりはするけど、"一緒に遊びたい"という概念がまだないらしいです。
確かにうちの子も、ジッと見ているだけで一緒に遊んだりはしないなぁと気づきました😅

3歳まではママと一緒に過ごして愛着形成を育てたほうがいいといいますし、時期がくれば傍にいたくてもいれなくなっちゃうので
保育園や幼稚園に通ってない今を子供とたっぷり楽しみましょ❤

めい

保育園に通わせてますが、園内で遊んでる様子を見ると、みんな「個」です😅
保育士さんも、ひとりがブロック遊びしてたら他の子が邪魔しないように考えてくださってます。
お友達と遊ばせるというよりは、たくさんの大人と関わってるのがいい影響になってる感じします☺️
本当は家で見てあげたいです😂