![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
疾病で申請してみてはいかがですか?💦
![白桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白桃
障害者手帳はお持ちですか?
調べたら線維筋痛症は障害年金ももらえそうですし、疾病理由で保育園に預けられ、もしかしたら保育料も安くなるかもしれません!
間違ってたらすみません💦
-
K
持ってないです😣
そうなんですね!
初めて知りました😌
詳しく調べてみて、手続きできたらしてみようと思います!!ありがとうございます🙏😢- 2月21日
-
白桃
障害者手帳、年金と保育園は市役所、障害者手帳に該当するかどうかは病院で聞くといいですよ☺️
- 2月21日
![なーふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーふ
私はそちらの病気を産後半年ほどで発症しており、免疫抑制剤を使っており、子供を疾病で預けています。
治療費は保育代と同じくらいかかります。
特にリウマチ はお金がないで治療を避けると....過度な表現にはなりますが歳を取ってから本来の手足の原型を留めなくなります。。
リウマチは発症から2年が分かれ目になります、ぜひ早期の治療スタートをお勧めします。
そして繊維筋痛症の確定診断ですがこれはなかなかつきません💦
K
それも考えてはいるんですが、お金にも余裕がない中で
どうしたらいいかと悩んでます😢😢