
コメント

はじめてのママリ🔰
2回育休1年ブランク経験してますが、知識も技術も意外と覚えてるもんですよ^_^
最初は久々で戸惑うこともあるかもですが、働いているうちに段々と慣れていきます♪

のんのん
仕事しながら体と頭が慣れていきますよ😁❤️
なんとかなります(*^^*)
-
なな
上の方と同じで安心しました😭
ブランクあるとやっぱフォローとか入りますよね?- 2月20日
-
のんのん
わたしはすこーしだけありましたが数日のみで、その後は
できるよね?!
って感じの部屋割りでした_🤣💦
わからなかったり、うまく回せないときは先輩たちが声をかけてくれてなんとかなりました!!!- 2月20日
-
なな
そうだったんですね(--;)
なかなか早いですね(笑)
私も4月復帰で新卒さんと被るので、同じ感じになりそうです😭- 2月20日

りり
20代の頃に2回(1年ずつで計2年)仕事やめてます😅
復職しても、意外と動けますよー☺️不安でしたら同じような系統の科がいいと思います☺️
今は切迫早産で入院中でそこから産休、育休入るので約2年のブランクで復帰予定です😅いい年なので、戻る頃には頭ボケてそうです😂笑。
-
なな
遅くなりすいません💦
意外と動けるという答えたくさん聞けて安心しました😭
2年はだいぶ未知すぎて、不安ですね😱😱- 2月21日
-
りり
若ければ若い程ブランクあっても戻りやすいだろうけど…なんせ復帰予定が30代後半…絶対頭ボケてる😳💦笑!!
2年は…私も道です!1年ならなんとかなりますが💦笑- 2月21日
-
なな
どんどん新しいことも増えてますからね😱😱
日々勉強ですね(笑)
や、ほんとに2年のブランクは恐ろしすぎて、看護師辞めたくなります(笑)- 2月21日
なな
その言葉聞けて安心しました😭
採血などは、練習とかしましたか?
はじめてのママリ🔰
特に何もせずぶっつけ本番でしたが、大丈夫でしたよ^_^v
なな
ほんとですか😆
やっぱ体は覚えてるってことですね(笑)
体験談聞けて安心しました😁