
同居にもメリットはあるよ、と、何回か耳にしてきましたが、同居始めて…
同居にもメリットはあるよ、と、何回か耳にしてきましたが、同居始めて4年、未だになんのメリットも感じません(笑)
同居してる方いましたら語り合いましょう( TДT)
- あゆ(4歳7ヶ月, 9歳)
コメント

エリザベス
私も何のメリットも感じず3年です…

はじめてのままり
同居4年目の長男嫁です😂
私もメリットを感じられないしストレスばっかなので家を買うことにしました☺️
-
あゆ
私の場合はマイホームに姑が居候してる感じなので逃げれません(;_q)あと何年こんな生活なんだろう(笑)
- 2月20日
-
はじめてのままり
それは辛いです😭😭
ゆゆさんも同意されての同居なのですか?- 2月20日

えるさちゃん🍊
メリット感じずに家でました😂
-
あゆ
私も出たいです~(;ω;`*)
- 2月20日
-
えるさちゃん🍊
義実家住んでお金貯めて出ましたよ!
- 2月20日

ラリマー
なんのメリットもないです。
ストレスしかないので早く居なくなって欲しいです。

退会ユーザー
4年同居してデメリットしかなく精神的に辛くなってアパートに引っ越しました😭

ツリー
お金の面でメリットなるかな〜と思ったけどそうでもない。子供見てくれるのは助かる時はあるけど、勝手にお菓子、アイスあげるしデメリットばっか、、、その結果虫歯になり歯医者行き。
ただ仕事増えたわ!!!

はなこ
私もあまりメリットは感じません。大変でも核家族で旦那と協力しながら家族したかったです。義両親は優しくて良い方ですが、、やっぱり自分の親じゃないし、気を使います。
自分のペースで生活できないので嫌です。
あゆ
何より、自分の子供に手出しされるのが嫌ですよね(-_- )頼むからほっといてくれと毎日思います。
エリザベス
そうてすよね。
勝手にお菓子やらジュースやらあげようとして嫁にキレられるって、そろそろ学習して欲しいものです。