![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがカーテンやヒモ、靴下、ティッシュを引っ張るのが好きです。そのようなおもちゃは売っていますか?オススメのおもちゃがあれば教えてください。
息子はどんなおもちゃよりもカーテンやヒモ、履いている靴下やティッシュを引っ張ることが大好きです😅
みなさんの赤ちゃんもおもちゃよりもそう言ったもの好きなんでしょうか?笑
その場合そのようなおもちゃって売っていたりしますかね?
カーテンはつかまり立ちしながら引っ張って遊びます。
ヒモはフード付きの服を大人が着ているとそのヒモを引っ張って遊びます。あとは、ベビーカーにつけているタオルケットが落ちないようにつけているぱっちんとするヒモを引っ張って遊びます。
靴下は引っ張って脱ぎ、そのまま口に入れます笑
ティッシュは無限に引っ張り出します笑
そして口に入れるので今日も一瞬目を離したすきに口に入れており、詰まるかと思いました😭
初めて口の中に入れたのでびっくりしてもう二度と近づけません🥺
オススメのおもちゃ等ありましたらよろしくお願いします🥺
- めめ
![いずむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いずむ
わかります😆
おもちゃよりも
日常にあるものの方が
食い付きがいいですよね😃💨
うちも
パーカーの紐やら
カーテンやら
リモコン スマホ 大好物です😂
使わないリモコン渡しても
最初だけで
こっちが使ってるものじゃないと駄目なようです😆
ティッシュは 常に上に挙げてますが あとは注意しながら
いじらせてます😁💦
やりたい放題 みたいな
おもちゃも
おもちゃ なので
すぐ飽きるようです😆💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
買ってもすぐに飽きるので作っていました😅
ティッシュ箱に、端を結んで繋げたガーゼを入れておいて引っ張らせていました💡
あとはミルク缶に穴開けて、百均で売っているプラスチックのチェーンを入れて、チェーンの端にリング(単語帳とかで使う)を付けておくと引っかかるので出したり入れたりが楽しめますよ☺️
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
紐がたくさん飛び出してるみたいなオモチャややりたい放題とか色々ありますが、結局現物にはかなわないです😂
紐のオモチャは、お店でみたら結構高かったので、1人目のときはハンドタオルに適当に紐とか縫い付けて作りました(笑)
やりたい放題は最初は食いつきましたが、今は思い出したら時々遊ぶくらいで…ティッシュの部分はあまり面白くないようで、全然です💦やっぱり、本物で次々と出てくるのが面白いんでしょうね……😂
うちは、上の子が紙大好きだったので(笑)、ティッシュどころか絵本とかチラシとかやたら食べちゃう子で紙という紙は全て撤去してました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります!パーカーの紐引っ張ったり、ファスナーも好きです(笑)
積み木、買おうかなと思ってます✨
おすすめとか答えになってなくてすいません(泣)
コメント