![ちな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14wで妊娠糖尿病の疑いがあり、次回検査へ。食事や治療に不安。130の血糖値。要望: 食事アドバイスや経験談を。
こんにちは!現在妊娠14w
来週で妊娠5ヶ月に入りますが、今日の検診で妊娠糖尿病の疑いがあるので次回検査をすることになりました😭
一度流産し、ようやく安定期に入って安心できると思った矢先…。
実は父が糖尿病で、母の兄も糖尿病なので、遺伝的要素はかなり強いと言われ、仕事柄(美容師)、不規則で、食事回数も時間もバラバラ、食べれる時にドカ食いの早食い、食べれないときは長時間空腹状態、そして、極めつけは、大のスナック菓子好きです😅
もう、なる要素しかない🌀血糖値爆上がり生活です。病院でもかなりアウトに近いと言う感じでした😭
妊娠糖尿病になると、医大等の大病院への転院になるとの事で不安です。
これから、次の検査まで、どんな食事をすればいいのか、分割食も何時に最低限どんなものを食べればいいのか全く分かりません。(仕事柄ガッツリした食事は出来ないのでつまめるくらいのもの、おすすめなど教えて欲しいです)
また、妊娠糖尿病になったら、どういう治療をすることになるのか、また追加検査でセーフだった方、アドバイスや経験談を教えていただければ嬉しいです。
※ちなみに、今日計ったら、130という値になっていました(かなりの空腹状態でした)
- ちな🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![💚♥💙💜💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💚♥💙💜💛
私も検査にひっかかり妊娠糖尿病と言われました😅
毎食後の血糖測定と食事コントロールの指示でした!
とりあえず野菜から食べて、水分をしっかりとったらいいですよ😌
あとは、何を食べたら血糖値があがるとかけっこう個人差がでます💦
私は白米を食べたら高くなるので量を減らしてました!
血糖はかりだしたら何を食べたらあがるとか分かってきますよ😊
体重もあまり増えませんでした😁
とりあえず次の検査まではお菓子を控えて野菜メインの食事をしたらいいですよ🙌🏻
![ららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららら
私は空腹時の基準値ギリギリ92で妊娠糖尿病に引っかかり、指導のための管理入院のあと、分食、朝と毎食後の血糖値測定を産後までやらされました。体重増も6キロでしたし、血糖測定もほとんど超えなかったんですけどね、、。
分食も、三回の食事の量を半分にして、残りを2時間後に食べるというやり方でしたが、現実は難しいので、とにかくおにぎり一個とかウィダーインゼリーとか何でもいいから、チョビチョビ分けて食べる事よう言われました。あとお菓子はやめるしかないと思います💦
食事管理で数値が下がらないとインスリンの自己注射になるようでした。
私はカレーとか麺類とかが血糖値上がりやすかったです。
-
ちな🔰
💬ありがとうございます‼️そうなんですね‼️親が糖尿病なので、あの生活になるのかテンション赤ちゃんもいるのに…美容師なのに、食事管理なんて出来るのかてなど不安でいっぱいでしたが、とりあえずやれることからやってみようと思います‼️お菓子は止めます‼️(笑)昔お菓子の食べ過ぎでアレルギー起こして病院送りになったことを久々思い出しました😅(笑)
アドバイスありがとうございます‼️- 2月20日
ちな🔰
💬ありがとうございます‼️
野菜中心と水分ですね‼️是非参考にさせていただきます‼️食生活もちゃんと見直そうと思います💦
こんな生活して健康なわけないとどっかでは思ってたので、良いきっかけになったと思うように、少しでもポジティブにいけるように頑張ります‼️アドバイスありがとうございます✨