コメント
ママリ
うちの子はまだそんなにお腹が膨れてないのに、お腹を指して。
「だーれ??」って聞いてきました……。
あとはまだ性別がわかる前に、妹がいいかな、弟がいいかな?って言っていたらハッキリと弟!って言ったり。偶然だと思いますが、鳥肌たちました。
異常があってかはんかりませんが、お母さんのお腹に何か感じるものがあって、知ってる言葉を話してたりするんですかね😂
羊水の中で泳いでるみたいだから、カエルとか。
赤子をお猿さんみたいって言うことありますし、そうみえてるのか、とか。
ママリ
うちの子はまだそんなにお腹が膨れてないのに、お腹を指して。
「だーれ??」って聞いてきました……。
あとはまだ性別がわかる前に、妹がいいかな、弟がいいかな?って言っていたらハッキリと弟!って言ったり。偶然だと思いますが、鳥肌たちました。
異常があってかはんかりませんが、お母さんのお腹に何か感じるものがあって、知ってる言葉を話してたりするんですかね😂
羊水の中で泳いでるみたいだから、カエルとか。
赤子をお猿さんみたいって言うことありますし、そうみえてるのか、とか。
「子育て・グッズ」に関する質問
今日… 小学3年生の娘が通う学童で怖いことがありました😭 皆さんどう思われるか、どう対応されるかなどご意見お願いします🙇♀️ 娘の学童は小学校の敷地内にあります。 親が仕事休みなどで家にいる時は、2年生からは学校…
生後半年で多動症の気があるって分かりますか? 低月齢から手足バタバタだと思ってたのですが、寝返りをはじめてから常に寝返り、戻して床に置く瞬間からいつも寝返りします。寝返らないときがないです。 服、オムツの着…
未就学児でメガネをかけ始めたお子さん 慣れるまでどんな感じでしたか 💧 よろしければ経過教えていただきたいです...! 眼科の先生には最初は嫌がることが多いと言われ 園の看護師さんには家で慣れてから園でつけたほう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子供ってすごいですね!!
ビックリします!
うちの子もまだ妊娠が分かる前に、
「ママのお腹、赤ちゃんいるの?」って聞いてきて、
「いないよー」
と、答えた1週間後くらいに、
妊娠がわかりました!
「かえるは?」=羊水の中にいる子 だと、納得しちゃいました☺️
ママリ
わー!そこまでハッキリ聞いたんですね!すごい✨
本当に聞いた時は、え?え?ってなりますけど、大人より五感がすごい鋭いんですよね。きっと。
まだお腹の中でふよふよするというか、泳いでるように感じそうですよね😊
子どもの表現って限られてるからこそ、突拍子もなさそうで繋がるとすごく笑っちゃうものも多いです(笑)