※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1st
お仕事

人間関係がうまくいかず、すぐに辞めたい状況ですが、産休・育休を取ることは可能でしょうか?

産休、育休を取るつもりです。
ですが、人間関係がうまくいっていなく
すぐ辞めたいのですが、可能ですかね?
ストレス貯めるより辞めたいのですが、、、。

コメント

ママリ

産休は産前42日前まで雇用契約があればとれますが、育休は復帰前提の制度なので、復帰の意思がないならとれないですね💦

  • 1st

    1st

    そうなんですね〜〜。
    ありがとうございます😊

    • 2月19日
ろんざえもん

復帰する前提で育休取得後にちやんと考えなおすのがいいと思います!
すぐ辞めたいのであれば育休は取れないですね🙄
産休は辞める時期にもよると思います!

  • 1st

    1st

    復帰して一年働いて辞めるのもありですかね?

    • 2月19日
ろんざえもん

ほんとはダメだと思うのですが、復帰します!って言っててそのまま復帰せずに退職する方もいるので、育休中に考えるのが1番だと思います😊
復帰するにも保育園など受かるかもわからない世の中だし、そのまま復帰出来ないかもだしまだまだ考える余裕があるのでゆっくり決めるのがいいと思いますょ☺️

  • ろんざえもん

    ろんざえもん

    すみません下に返信しちゃいました、!

    • 2月19日
  • 1st

    1st

    アドバイスありがとうございます😊
    育休中にでも考えます!

    • 2月20日
ゆめか

私なら、育休までばっちりとって、保育園にわざと落ちて育児給付金をもらえるまで貰って、辞めます🤣
保育園にいれるか、入れないかにもよって選択肢は変わると思いますよ🙋‍♀️

  • 1st

    1st

    そうなんですね😭
    保育園にはいれるつもりです!ですが私自身子ども関係の仕事をしてるので中々、、、。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰れんちゃん

私は産休、育休とりましたが途中で辞めました😅
私も人間関係で…
ストレス溜まるところより他のとこがいいかと思います!

  • 1st

    1st

    本当にストレス溜めるまでは働きたくないです。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰れんちゃん

    はじめてのママリ🔰れんちゃん

    辞めなかったら絶対後悔すると思ってすぐ行動に移しました!
    今は後悔してません!

    • 2月20日