
副業で得た収入について確定申告が必要か悩んでいます。市民税の申告は必要と言われ、通知に会社名が記載される可能性があるそうです。通知が届いた経験のある方はいますか?
確定申告しようか悩んでます。
私は主人の扶養に入っており、パートとチャットレディーの副業をしています。
パートだけでは年間100万弱だったのですが
チャットレディーの分も含めると115万くらいになります。
税務署に確認すると副収入が20万未満であれば確定申告しなくていいとのことでしたが、市民税の申告は必要だと言われました。
申告しなければ、自宅に会社名(チャットレディーを運営してる会社)の記載が含まれた通知が届くかもしれない、?と曖昧なことを言われました。
旦那にチャットレディーしていることはバレたくないので、旦那がその通知をみてしまうと大変かもです。
実際にそんな通知が届いた方っていますか?
- あかね(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私もやってましたが、通知が来るとは聞いた事ないです😣
他のチャトレさんからも、そういう情報は回って来なかったです。
あかね
旦那さんの扶養に入りながら、めっちゃ稼いでたんですか?
退会ユーザー
20万以内に納めました!
あかね
それ以外はお仕事してないですよね?
あたしは他にも稼ぎがあるので怖いです😅
退会ユーザー
パートはしてましたが、副業はチャトレだけでした🙇♀️
回答にならず申し訳ないです🙇♀️💦
あかね
パートもしてたんですね!
パートとチャットレディーで年間103万以上になっても、なんも通知とかこないんですかね(´-﹏-`;)(汗)
1円でも市民税の申告は必要みたいで、、通知がきたら怖いですね、、
退会ユーザー
扶養に入ってると言うと、扶養外れなきゃですよね😣
何かしらあるかもですね😣
住民税は普通徴収で通知が来るのかな?と思います💦
あかね
130万までは扶養で大丈夫なんですけど、103万以上になると市民税や所得税の義務がでてくるので、、
やっぱり確定申告いったほうがよさそうですね。。
退会ユーザー
そうですね😣
私も確定申告します💦