
住宅ローン控除やふるさと納税に詳しい方いたら教えてください😭無知でお…
住宅ローン控除やふるさと納税に詳しい方いたら教えてください😭
無知でお恥ずかしいのですが調べてもちゃんと理解できなくて…
今年の10月に新築戸建て引渡し後、入居予定です。
来年の3月までに住宅ローン控除のため確定申告をする必要があるかと思うのですが、住宅ローン減税は所得税から引かれますよね?
おそらく我が家は所得税の金額よりも住宅ローン減税の金額のほうが上回りそうです。
そうなると住民税からも差し引かれる、という考えで合っていますでしょうか?
そして昨年度の源泉徴収票を参考にふるさと納税をしようかと思っていたのですが、もし在宅ローン控除が住民税からも差し引かれた場合、住民税の納税額が変わるため損する可能性がありますよね?
今年はふるさと納税しないほうがいいんでしょうか?
詳しい方いたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- あああ(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
確定申告だとふるさと納税は所得税からの還付金があるので、住宅ローン控除で所得税も住民税も満額の控除ならふるさと納税の所得税分は損してしまいますが返礼品も貰えるし9月まではポイント還元があるのでそこまで損はないと思うので私ならします😊確定申告でなくワンストップなら住宅ローン控除は影響しないと言われていますが、初年度は確定申告するしかないので心配とか絶対損したくないならやらない方が良いと思います。
コメント