
9ヶ月の赤ちゃんが2週間で100g減少。2回食から3回食に変更。栄養士は離乳食後に授乳を勧める。授乳回数を増やすべきか、3回食にして様子見するべきか相談。離乳食はトータル170程度。アドバイスをお願いします。
現在9ヶ月、完母で10時、13時、20時の3回です。
体重を定期的に測りに行ってるのですが、
2週間前より100g減っていました。
まだ2回食で、これから3回食にします。
栄養士さんに相談したところ、離乳食の後は授乳をして下さいと言われました。飲まなくても飲ませるようにと。
授乳回数増やした方がいいと思いますか?
3回食にして、体重を様子見でいいでしょうか?
離乳食はトータル170ほど食べています。
アドバイスお願いします🤲
- みみ(5歳11ヶ月)
コメント

ちゃん
息子もそれくらいからほとんど増えていませんよ😂
9ヶ月から授乳してもほとんど飲まなくなり、寝る前と夜中起きた時だけになりました💦
そして10ヶ月の終わりには卒乳しました💦
つかまり立ちが始まったり、ハイハイしたり、消費カロリーが大きいのだと思います。
わたしも栄養士さんや助産師さんに相談し、やはりまだ授乳はしたほうがいいと言われたのですが、飲まないものは仕方ないので、諦めました😂
そのかわり、おやつの時間にフォローアップミルク飲ませたり、少しでも栄養補えるようにしています💦
フォロミは必要ないと言う人もいますが、まだまだ食べムラもあるので、飲ませておくとなんとなく安心です😉

ちゃん
飲まないのに飲ませるって不可能ですよね😂
卒乳寂しかったですが、断乳で苦労するよりよかったかなと思います😉
フォロミはストローマグであげています!
-
みみ
卒乳さみしいです😭😭
うちもフォロミ検討してみます!!
あと、体重って今は減らないし増えてもないって感じですかね?
うちは減っちゃったんですけど、とりあえず3回食にしてみて様子見で良さそうですかね??- 2月19日
-
ちゃん
体重は横ばいです💦
特に指摘されたことはないので、あまり気にしないようにしています😂
成長曲線に入っていて元気なのであればわたしなら様子見します!
ただ専門家じゃないので心配なら栄養士さんや助産師さんに相談してみてください💦- 2月19日
-
みみ
わかりましたー!一応、成長曲線には入っていて栄養士さんにも気にしなくて平気と言われました🤤
が、気になって💦
ありがとうございます◎
とりあえず様子見してみます!- 2月19日
-
みみ
わかりましたー!一応、成長曲線には入っていて栄養士さんにも気にしなくて平気と言われました🤤
が、気になって💦
ありがとうございます◎
とりあえず様子見してみます!- 2月19日
-
みみ
わかりましたー!一応、成長曲線には入っていて栄養士さんにも気にしなくて平気と言われました🤤
が、気になって💦
ありがとうございます◎
とりあえず様子見してみます!- 2月19日
みみ
わー同じような感じですね🤤
すごく参考になりました!
うちの息子に離乳食後の授乳しても飲まなくなったのに、飲ませて〜と言われたので💦
今3回の授乳もあんまり飲まないので、うちも卒乳早いかもです😂
ちなみにフォロミは哺乳瓶であげてましたか?