※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4ママ
子育て・グッズ

検尿後、女児採尿バックから容器にうつす必要がありますか? 紙コップで取れた場合はうつします。

検尿で女児採尿バックを使用しようかと思いますが、取れた後は病院まで検尿の容器(写真)にうつすのか、このままでいいのかわかる方いますか?
紙コップで取れたら容器にうつします。

コメント

ママリ

写真の容器に入れて持参です‼️

  • 4ママ

    4ママ

    バックに取った尿、上手に移し替えれるか不安でしたが、バック→紙コップ→容器って感じでやればできますよね😅

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    バックに貯まったら、おまたに着ける穴からコップに注がない方がいいです!もれます💦バックをハサミで切って紙コップに→紙コップのふちをつぶして容器に!

    • 2月19日
  • 4ママ

    4ママ

    バックをハサミで切ればコップにうつしやすいのですね!ありがとうございます😊うまく股につけれるか不安ですが、頑張ります!

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    おまたに貼ったら、四方を防水テープで補強するといいと思いますよ❗検尿大変ですよね…女の子は特に😫頑張って下さい‼️

    • 2月19日
  • 4ママ

    4ママ

    なんとか水分をとりまくって、トイレで紙コップでとれたのと、バックで取れた少しを合わせて二本分採尿できました💦バックは嫌がりましたし動きで漏れてました😭😭防水テープってどんなやつなんですかね⁉️次回に活かしたいのですが🤔

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    紙コップでも取れたのですね💡素晴らしい😊

    防水テープは写真のようなものです!薬局で買えます!

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    お尻の穴だけ塞がないように注意です!

    • 2月20日
  • 4ママ

    4ママ

    わかりました😊親切にありがとうございます😊

    • 2月20日