※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんちょ
子育て・グッズ

飲食店で持ち込みについてルールを確認せず、店員に注意された。今後は確認を怠らず持ち込みを控えることを決意。

飲食店へ他店で購入した持ち込みについてです。
たくさん同じ様な質問があるかと思いますが、どなたかに聞いてほしくて😔

お昼にある飲食店(アジア系)に1歳半の子供を連れて友人と行きました。そこへ行くのは2回目で前回お店の方に確認して、スーパーで買った細巻きを食べさせました。その時お店の方は大丈夫ですよ〜と言ってくださいました。
今日も同じものを持ち込んで食べさせていたら「持ち込みはご遠慮頂いています」と前回とは違う方に言われたので「前に大丈夫だって言われたんですがダメなんですね?」と尋ねると「本当はダメなんです」って言われてしまいました。こちらがルール違反をしたので店員さんの感じも良くないですよね。

また訪れるかもしれないと思ったので、お会計の時に再度持ち込みについて確認をしたら手作りのものはOKとの事でした。
きっと前回の店員さんはリーダー的な感じの人だったし、その人の判断、ご好意で許可をしてくださったんだと思います。

前回OKでも今日もきちんとお店に確認するべきだったなと反省しています。せっかくのランチだったけど、前回OKだったからと持ち込んでしまった自分の行動と最初の店員さんの感じの悪さに少し落ち込んでしまいました😫😫 次からはおにぎり結んで持ち込もうと思います。。

コメント

deleted user

そもそもどうしてご飯屋さんにご飯を持ち込むんですか🤔?
もう1歳半なら離乳食じゃないし、おにぎり持ち込むくらいならライスだけでも頼んでふりかけだけ持ち込むとかそういうのは考えないのでしょうか、、

  • ぴんちょ

    ぴんちょ

    本当ですよね、白いごはんだとぐちゃぐちゃにしてしまうので普段はご飯頼んでサランラップを持ち込んで小さいおにぎり作って食べさせたりしてるんですけど出掛けにバタバタしたりして今日は持ち込んでしまったんですよね。前回OKだったしいっか〜って思いもあって。子育て中で感覚が麻痺してたのもあると思います。周りの人もあんまり良い気はしないですよね。気をつけます。

    • 2月19日
deleted user

買ったもの食べられるならお店のものを食べてよ!と思うのが店側の心理でしょうね。
それがパウチのベビーフードだったら話も違ったんだとは思います。

  • ぴんちょ

    ぴんちょ

    そうです。離乳食ならOKとの事でした。他所で買った物で食中毒が出たりすると困るのでってことも言ってました。子供も一緒に食べられそうなお店を選べばよかったです。

    • 2月19日
あやん

飲食勤務です🙆‍♀️

常連さんならまだしも2回目とかなら声かけなしで食べさせるの見ると注意します。

声掛けてもらったらアレルギーとかもあるかもしれないし了承しますが、正直スーパーの細巻き食べるなら。。と思ってしまいます😅

私なら子供がそこの料理食べられるようになるまで行くのは避けます。すみません。

  • ぴんちょ

    ぴんちょ

    いえ、ありがとうございます。率直な意見が聞けてありがたいです。子育て中だし何でもあり みたいにはなりたくないなって思っていたんですけどね、本当反省です。必要な時は子供も食べられるようなお店でランチするようにします。

    • 2月19日
女の子ママ

前回大丈夫だったら今回も大丈夫と思うのは普通じゃないんですかね?
私が店員だったら「スタッフ間で統一できておらず申し訳ありません。」と一言あやまりますけど。お客様にはまた来て頂きたいと思いますし、嫌な気持ちでお帰り頂きたくないので。
持ち込み何でもOKにしてしまうと、大人の食べ物でも持ち込む人が出てくるでしょうし、店側の対応も難しいでしょうね。前に持ち込みされる飲食店が困っているのをテレビで見ました。
今は子供と一緒に外食することは無いですが、これから先私もモヤッとすることが出てきそうです😢

  • ぴんちょ

    ぴんちょ

    案内の統一が出来てなかったことへの謝罪はなかったです(>_<)わたしも、自分が店員だったらその点を謝罪した上で説明して注意するだろうなぁって思いました。まだ学生さんだったので仕方ないですかね。会計時には、学生バイトの案内不足については謝罪がありました。
    9ヶ月でしたらこれからランチするような場面もあるかもですよね^_^
    子供向けのメニューがあるようなところだったらランチもしやすかったんだと思います。お店選びは大切かもしれません。
    今回の件はいいお灸になりました。

    • 2月19日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    確かに学生バイトさんにそこまで求めたらかわいそうですね😅まぁ私が店長ならお客様に不快な思いをさせるぐらいなら自分で返事せずに「確認して参ります。」と応えて欲しいですけど。

    そんなこんなで結局めんどくさくなってショッピングモールのフードコートが一番落ち着くんでしょうけど、ママだってたまにはそういうお店でランチしたいですよね。お店の方の考え方次第かなと思います。
    前回OKと言ってくれた店員さんも「今回は特別に」と一言つけ加えてくれたら良かったですね。こちらは大丈夫なんだと勘違いしちゃいますよね。ぴんちょさんは1回確認したんだし、間違えたことはしてないと思いますよ☺️

    • 2月19日
  • ぴんちょ

    ぴんちょ

    わかります。フードコートの安心感ったら無いですよね‼︎
    そして自分の作った食事も飽き、子供と2人きりで食べる事にも息が詰まる時があるんですよね。そんなことで気分転換にランチしたくなったんですよ。せっかくのリフレッシュランチなので次行く時は今日みたいなことがないようにしたいです。
    お優しい言葉ありがとうございました(*´-`)

    • 2月19日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    フードコートだと子供が暴れだしても泣き出しても周りが賑やかだから焦らなくて済みますしね☺️
    お気持ち良くわかります。子供がベビーカーで寝てくれてる時とか、この店もう少し通路が広かったら入れるのになー😭と思いながら諦めることがあります。子連れで入れる店結構限られますよね。世の中が子育てママにも優しくなってくれると良いなぁと思います。色々お店の事情もあるでしょうけど😖

    • 2月19日
  • ぴんちょ

    ぴんちょ

    そうですそうです。ベビーカーで寝てくれてできる急な1人時間を有意義に使うことって難しいんですよね〜。期待してうろついてみるんですけど、スペースの問題だったりお店が混雑してたりモゾモゾし始めたりで結局公園のベンチでコーヒー飲んで、あーもう帰ろってってなるんです😂今はそんな時間もホッとできる貴重なひと時ではあるんですけどね😂
    私もイヤイヤ期目前の女の子を育ててます👧子育て頑張りましょうね💪

    • 2月20日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    一緒ですー!!😆私はパン買って公園のベンチで日向ぼっこしながら食べるのが一番気楽な息抜きです😄
    そのうち子供にも「ちょうだい!」とか言われてゆっくりできなくなるんだろうなぁと思っていましたが、1歳6ヶ月でもまだ行けるんですね。ちょっと安心しました☺️
    今でも目覚めたらベビーカーから降りたがってグズリだしたりしますけど、公園で遊んでる子がいたら眺めて楽しんでくれているのでしばらくは大丈夫です。でも歩きだしたら「私も遊ぶー!」てなって、またまたゆっくりできなくなるんでしょうね😅

    イヤイヤ期怖いですね。今でも結構我が強いので、どうなることやら…
    とりあえずもうすぐ暖かくなって、私の公園ランチも快適になりそうで嬉しいです😄お互い上手く息抜きしながら頑張りましょう💕

    • 2月20日
yuki

長年飲食で働いていましたが、本当にお店によりけりですし普段お子さんが来るようなお店じゃない場合はそのようなマニュアルがない場合もあります😅

私が居たお店は、手作りの方がNGで持ち込みはBFのみでした💦
その他は、店で出来そうならば作って対応します!
って感じでした🙋
(もちろんアレルギーがある方などの理由があれば臨機応変に対応してました😌)

やはり、フードコートって訳ではないので入った後でも良いから確認は必要でしたね😅

1歳半って食べ物難しい時期ですよね~💦

  • ぴんちょ

    ぴんちょ

    確認してNGだったら入らなかったので、本当、そこが悔やまれます。
    持ち込みの対応、お店によりけりですね〜‼︎手作りがダメなところもあるんですね。逆に作って対応していただけるようならば、それは本当に有り難いです。これだけ対応の差があるなら確認してから行くのがベストですね。自分の行いのせいで だから子連れは〜みたいに思われるのも悔しいですし飲食店含め外出先では気をつけなきゃなと感じました。

    • 2月19日