
住宅ローンの返済で、手動で毎月振込むか、自動送金システムを使うか迷っています。手数料を考えると、自動送金がおすすめです。
住宅ローン返済、手間をとるか楽をとるか迷っています😭
本審査が通ったので、地元銀行から住宅ローンを借ります。夫の給与口座はゆうちょ銀行です。
会社からの給与振込口座をゆうちょ銀行から地元銀行へ変更すると毎月手数料が210円かかるそうです。
ゆうちょ銀行から地元銀行へ自動送金システムを使っても手数料125円です。
35年(420ヶ月)、人力で引き落とし日までに毎月お金を移すか、毎月手数料125円×35年=52,500円で自動送金システムを使ってお金を移動する手間を省くか…
皆さんならどちらを選びますか😅💦
お金をとるか楽をとるか(笑)
文章わかりづらくてすみません😢⤵️
- とまと(5歳6ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
手数料かからない方法を選びます!

YーRーS
最低でも月に一度はATMに行くと思うので人力で移すのはついでに出来ると思います😊
私なら人力ですね😅

ママリ
私なら自動送金システム使います。125円なら安いほうだし。入金忘れは冗談にならないので💦
私は毎月も銀行に行かないからというのもあります😅
人力でするなら念の為数カ月分余裕をもって入れておきます😊忘れても引き落としできるように。

ゆじゅん
SBI銀行介してやると無料でできると思いますよ〜😃
うちは、そうしてます。
SBIは毎月決まった銀行から一定額引き出すのが無料、かつ振り込み手数料も最低でも3回ぐらいは無料なはずなので、それでゆうちょから持ってきて、地銀に振込無料でできます。
ただ、日付は決まっているのでカツカツだとタイミング的に難しいかもですが...😅
毎月自分で行うのは何かあったときに返済遅れ怖いですし、かといって手数料もアホらしいです😂

home
うちは手数料嫌なんで自分で移してます❗️念の為余分に150万ほど先に入れてあり、1年は最悪入れ忘れても大丈夫なようにしてあります笑
毎月銀行行くんで絶対に忘れることはあり得ないですが😂

ラララさん
私はお給料日に銀行周りしてます!手数料ほど勿体無いものはないと思ってしまうので(^_^;)
コメント