※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

乱文です。旦那の機嫌をうかがいながら生活するのに疲れました。何かあ…

乱文です。

旦那の機嫌をうかがいながら生活するのに疲れました。
何かあるごとに「俺が嫌なら離婚したら?」と言われ
今までは私が嫌だ、ごめんなさいと折れていました。
いつ機嫌が悪くなるんだろう、とビクビクしながら生活したくありません。


離婚するにあたって嫌なことや気になることがいくつかあります

①私の会社は女しかいない職場ですので、離婚したと言うとすぐ噂が広まると思います。
そして色々聞かれると思います。
それが嫌で離婚がネックになってます...

②旦那の年収は350万ほど。養育費はいくらもらえるのか。

③私は旦那に依存している気がします。怖いし嫌いだけど、本当に離れてしまえるのか思ってしまっています。離婚して良かったと思えるのか...


まとまってない文章ですみません。
何かアドバイスなどいただけると嬉しいです

コメント

ひなめ

そんな人私ならすぐ離婚します😅

職場の噂なんて言わせておけば良いですし聞かれても離婚しましたが何か?で良いかと。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    勝手に言わせておけば良いですよね、ありがとうございます😊

    • 2月19日
aina 🦋

え、そんな人とよく夫婦で入れますね💦

①噂なんて所詮噂です。すぐにみんな忘れます。なにか聞かれたところで性格の不一致で〜ってゆって終わりです。

②奥さんの年収も関わりますので一概には言えません。

③私は旦那ではないですが、過去にDV元カレと付き合ってましたが依存してました。
怒ると暴力振るうけど普段優しいし…離れたら寂しいはず…別れても幸せかわからない…
ですが、勇気をだして別れたらマジで人生変わりました!大丈夫ですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。

    DV元カレさんと別れを決意したきっかけはありますか?

    • 2月19日
まき

心情が一緒やなぁと思いました。私は旦那に離婚を告げられてます。ですが私自身旦那によりかかってきたところあるため、旦那の顔色伺いながら生活していました。

離婚に対して考え方は人それぞれあると思いますが、自分がよう離れられないのに離婚してしまうと多分ずっと未練?例えば旦那が再婚しただとかになったときにずっとモヤモヤしながら生きるようになるかもしれません。
どうせ離婚するなら決定的な離婚事項と、吹っ切れれる理由を探してから離婚しましょう。

年収が多かれ少なかれ養育費と親権はしっかり貰っていきましょう!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    モヤモヤしそうですよね💦
    よく考えます

    • 2月19日
🦄✡️🌈

確かに女は人の不幸ネタで飯食えるくらいですけど
だから何?くらいに構えておけばいいかと思います
そんな旦那と一緒にいる方が変な噂たちそうですよ

ゆか

依存してしまってる気がします💦
でもこれから娘さんが大きくなって、娘さんもパパの機嫌をうかがいながら生活するようになってしまうかもしれないですよ😓それは嫌じゃないですか?
娘さんから見ても、パパの機嫌をうかがっているママのこと心配になると思います。

俺が嫌なら~っていう言葉は、ママリさんが離れないとわかって言ってるかもしれませんが、大切な人には言わないですよ。。

8年付き合って結婚間近までいった人に突然ふられました。浮気をされても好きで離れられなくてゆるしてました。依存してたと思います。
当時はこの人しかいないのに、生きていけない💦と思い詰めたりもしまきたが、いまの夫に出会うためには必要な別れ立ったと思いますし、別れてくれて良かったー!と仲間内では笑い話です(笑)
かっこよくて優しくて仕事を頑張ってたくさん稼いできてくれる(笑)そんな人たくさんいますよ✨

あーちゃん

私も皆さんと同じく依存だと思います😰💦旦那様もママリさんは絶対俺から離れないとどこかで自信があるから強気なんだと思います💦
私は19歳の時に付き合った彼と3年同棲してましたがモラハラ+少しDVもあるような最低クソ男でした😰でも当時は依存していて中々離れられず3年も一緒にいて💦
その後に今の旦那と出会いましたがもう本当にこんな素敵な人いるんだ!って!
あのクソ男といた3年間ほんと無駄だったな〜って今でも思います💦
離れてみると本当に人生変わりますよ😊💕