
男の子を早産で出産しました。肌の色が違い、可愛いと思えない自分に悩んでいます。健康でありながら、可愛さを感じられずつらいです。将来可愛く思えるでしょうか。批判は避けてください。
1ヶ月半の早産で男の子を出産しました。
肌の色が娘とは違い、
1ヶ月以上たった今でも赤く、顔も正直可愛いと思えません。。
両親どちらにも似てない気がします、、
女の子がよかったと今も思ってしまう自分にひどい母親だと思ってしまいます、、
健康ならそれでいいはずなのに、
一生懸命産まれてきてくれたのに
可愛いと思えなくてつらいです、、
上の子は可愛くて仕方ないのに、、
もう少し経てば可愛いとおもえるんでしょうか😭
批判はやめてください😣💦
- ままり(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ほぷ
そこまでの経験はないですが、2人目を産んだとき、
一人目と比べたら顔は可愛くないかもって少し思ってまし
た😓今も一般的にみたら
可愛いとはいえないだろうなーっては思ったりするときありますが、私自身は可愛いと
思ってます‼️
産後だから尚更そう思って
しまうのではないでしょうか?
memeさんがこの先どう思えるかは私にはわかりませんが、そう思ってしまうことを
どこにも吐き出さずに
自分の中で留めておく人の
方がこわいなと私は思って
しまいます。
ままり
そうなんですね😊💦
産後だからからならいいんですが…😭
結構ママリに吐露しちゃってます、、
周りにはなかなか言えなくて💦
ありがとうございます😊
ほぷ
これから先上のお子さんのイヤイヤ期、反抗期になったりすると下の子の方が可愛いって思ったりもしますよ😂
うちは歳が離れてるので、
上の子の反抗期にぶち当たってて普段は可愛いと思えますが、イライラしてる時の方が多いので😓
ままり
そうなんですね😂
イヤイヤ期大変そうです😱
これからですよね💦
時がたつのを楽しみに頑張ります😂