
朝、子供が好きなテレビを見せたが食事を拒否。好き嫌いが激しく、食事の時間が楽しくない。大泣きしたが、どうしたらいいか悩んでいます。
今日の保育園行く前の朝、
好きなテレビを見せてと言われ、
朝ご飯を全く食べず、
美味しくない、いらない、オエーっとされ
朝だしバタバタのわたしの何かが切れて、、
ブチ切れた、、
今日のバイバイは大泣きだったな。
反省。。
でもほんとに好き嫌い激しすぎて
何を食べさせたらいいかわからないで
ずっとイライラしてんだよな。
食事の時間がずっと楽しくない。
食べないから大きくもならないし。
どうしたらいいのかな。
- れいな(3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
上の子4歳になりますか
未だに食べないです。
「これ苦手~」って保育園でも手をつけない
事が多いと言われてます。
うちはお菓子も食べないくらい
食に興味がなくて ..
外食も食べれないものがほとんど。
なのでもう半分諦めてます💦
もちろんやれることはやってますが😥
背は何故か高いけどガリガリなので
あばら骨見えてます😭😭
本当に食事楽しくないです💦

cornus
うちもそういう時あります。
オエーって嘔吐かれるとプッツンきそうになりますよね。
うちは下の子が日によって食べるものバラバラで本当に困っています。
前まで、納豆ごはんやウインナーなら絶対食べてくれてたのですが、最近はダメになってきました。
これなら絶対に食べる!ってものはありますか?
あるなら、それを交互に出すようなローテーションでもいいと思います。
うちはコーンスープとパンの組み合わせ、卵入りうどんが大好きなので、それが交互な感じです😂
忙しい朝だけでも、好きな物だけ出しちゃってもいいと私は開き直りました😇
-
れいな
もう食べまるものを出すでいいですよね!!
ご飯は食べないくせに
お菓子ー!!!といつも要求されてきて、あげるわけないのに、ぎゃーーーとギャン泣きです🤦♀️
4月から幼稚園なので心配です😢- 2月19日

Green
わかります!
うちも上の子が偏食がすごくて食べないものだらけだったので、朝はとにかく時間もないし、食べさせないといけないしなので好きで食べられる納豆ご飯だけにしてました。
今は正月に食べたきな粉もちにはまり、朝ごはんは1か月以上きな粉もちになっています。
食事の時間が苦痛で本当ストレスでした。今少しずつ食べられるものが増えてきて前ほどイライラすることは減ってきていますが、それでもたまに食べない、美味しくないとご飯を食べないと過敏になりイライラMAXになってしまいます。
-
れいな
うちの子も食べず嫌いなんです😢
食べたらきっと美味しいし好きになってくれると思うのに😭
ほんとっと食べない子って食事が全く楽しくないですよね。苦痛で仕方ないです😫- 2月19日
れいな
ほんとに何も食べませんうちも😭
そして同じくガリガリです。
肉も野菜も魚もほぼ嫌いなので全く大きくなりません😭
もう諦めるしかないですよね😢