※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じーな
サプリ・健康

産後ダイエット( ºωº )朝上の子を幼稚園へ送ったあとに1時間半くらいお…

産後ダイエット( ºωº )

朝上の子を幼稚園へ送ったあとに1時間半くらいお散歩してますが、全く痩せません(°∀° )笑

ベビーカー押しながらと、抱っこひもだとどっちが効率的なんですかね??
ベビーカーだと早歩きとかしにくいし、道ガタガタだと進みにくいけど、抱っこひもだと腰痛くなるし😫

背筋伸ばして背筋鍛えながら抱っこひもしたら腰痛くならなくなりますかね?
抱っこひものほうが負荷がかかってよさそうだし。

みなさん何して痩せましたかー??

産前のズボンがパンパンです(T-T)

あ、あと運動するときってブラどうしてますか??
授乳ブラだと胸揺れますよねー💦
スポブラみたいなの付けてますか??
ダンササイズとかするときに気になります。
今は小さい前ならえ?みたいにして胸押さえて踊ってます笑😂😂

コメント

ます

変わらない、と言うことはお散歩では効果が出ないレベルに動けるようになったって事ですね。
筋トレなどでペースアップして(基礎代謝を上げて)あげれば変わります。

抱っこ紐で腰にくるのは腰に負担のかかる姿勢になっているのでお腹意識が良いですよ!

私も少し小走りになるだけで胸気になります。
西松屋でゴムがきつめの授乳ブラ買って使っでます。逆に妊娠前に使っていたカップの部分が柔らかいスポブラも使えてます。
ブラ問題は私も解消したく、妊娠前のように普通のブラつけたいです。

  • じーな

    じーな

    筋トレ…続かないんですよねー( ¯∀¯ )💧まずは続けるところから頑張ります✊笑
    姿勢も悪いので意識して直すよーにしないとですね😫💦
    授乳もできて、しっかりホールドもしてくれて、お値段もいい感じのブラ欲しいですよねー😵✨✨

    • 2月21日
ハルルン2

抱っこひもの付け方、見直してみてください!
ウエストベルトは腰の上ではなく、くびれに装着するのが正しいです💡

私も間違った使い方していたので腰痛出ていましたが、見直してからはとてもラクになりました。

一緒にダイエット頑張りましょう(^^)

  • じーな

    じーな

    まだベビービョルンの肩でだけ背負う?感じのやつ使ってるのがいけないのかもしれないです…😳💦
    エルゴの抱っこひもに変えて、ウエストベルトの位置調整してみます✨✨

    • 2月21日