※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かや
子育て・グッズ

二人目の赤ちゃんが寝付きが悪く、添い乳で寝かしつけているが効果が薄い。他の方法を模索中。何か良い方法はありますか?

寝入りについて

二人目の女の子を育てています

抱っこで寝ても布団に置けば背中スイッチ発動。一人目のときに習得した置き方でも起きてしまう。
ビョルンで抱っこしてそのまま寝かせても背中スイッチ。一人目のときはしばらく娘に覆いかぶさって静かに離れれば寝てくれることも多かった。同じことをしても二人目は起きてしまう。
ベビービョルンとあまり変わらなそうだがトッポンチーノもどきで背中スイッチが発動しないようにしてみるが、普通に気づかれる。そして抱きにくくて腕が痛い。

結局自分の体力も辛く、昼間から添い乳しています。
添い乳しても1時間〜1時間半ちゅぱちゅぱして、やっと口が緩んできて離れると10分くらいでおきます。
添い乳からの流れをを2.3回繰り返して、やっも15:00頃から3時間ほどまとまって寝ます。

寝てくれるのなら何でも挑戦してみるのですが、なにか良い方法はないでしょうか..

コメント

ママリ

娘は仰向けより横にすると寝てくれました!
背中にタオル丸めて置いて横にしてました!
吐き戻しも多かったので交互で横向きにしてました(^^)

  • かや

    かや

    横向き置きも何度かやってみているのですが、今日は横向き作戦でやってみます:'(!

    まさか二人目がこんなに寝てくれなくて困ったことになるとは思いませんでした..

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    後はおひな巻きはどうですか?
    インスタとかに巻き方やってるのでやってないならみてみてください♪
    お金がかかりますが、うちの子はコニー買ってからはコニーで寝かしつけしてました!

    • 2月19日
  • かや

    かや

    おひな巻きも一人目のときに大活躍してくれたのでやっていたのですが、手を拘束されるのが嫌いみたいでギャン泣き。足の力も強靭でおひな巻きを破壊してくるんですよね:'(
    もはや巻いてるときからブチギレてますorz

    コニーですか?見てみます!寝かせやすいのですか???

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    好きな子と嫌いな子がいますもんね💦
    コニーすごくよかったです!
    赤ちゃんとのままがすごく密着する感じで👍🏻
    コニーつけると肩があがらないので家事しながらとかは難しいですが💦

    • 2月19日
  • かや

    かや

    今サイトを見てきましたが、確かにビョルンみたいにカチャカチャと付けたり外したりするとこがなく布なので寝かしつけにも良さそうですね!
    ただ、コニーから出すときにうちの子は起きそう:'(
    メルカリとかでもまだそこそこな値段なので悩みますね(+_+)
    この間、中古ですがババスリングを試し買いしたばかりなので旦那に言いにくい😭笑

    • 2月19日
たた

うちの2人目もなかなか難しいです〜😅😅主人の方が上手で主人いる時は任せちゃってます。。

うちがとりあえず試すのは、
・抱っこ紐→インサートのまま寝かせる
・おくるみ
・電動ハイローで寝かしつけてしっかり寝たらベッドに移動
・添い寝(寝相が悪い上の子も同じベッドなので最終手段です)
・くつ下履かせる

こんな感じです〜😅参考になれば良いのですが。。。

  • かや

    かや

    任せたい気持ちもありますが、仕事で疲れてるだろうし何だか悪くて頼みにくいです😭
    電動ハイ・ローは抱っこで寝かせてハイ・ローで深く寝かしつける感じですか?
    添い寝もトントンとかで寝かしつけて寝るのですか?寝室につれていくと泣かれて上の子が起きるの怖くてすぐに添い乳しちゃいます😭
    靴下はやってないので履かせてみようかなと思います!いつも足が冷たいので><

    • 2月19日
  • たた

    たた

    ご主人思いの素敵なママですね😭💗
    主人が寝かしつけしたら5分かからないんで私はいつも上の子は任せろと言ってしまいます…
    ハイローは寝てなくても乗せて電動ユラユラしてたらそのうち寝ます。ただ、15分くらいで自動で電源落ちるのでそれまでに寝入ってくれないとスイッチ発動します😅電源落ちた後、眠りが安定するまで乗せておいて、様子見て抱っこしてベッド連れて行きます。(ハイローで何時間も寝かせ続けるの良くないらしいです)
    添い寝はうちも最終手段です😅上の子が起きるリスク考えても寝かした方がいいなって時だけ添い寝してます。。我が家も添い乳しながら手を握って片手でトントンです。

    うちの子も足めっちゃ冷たいんですよ、くつ下作戦編み出したのも主人です😅かやさんのお子さんにも有効だったら良いのですが…!!

    • 2月19日
  • たた

    たた

    追記です!主人にいつもどうやって寝かしつけしてるの?ってLINEで聞いてみたんですが、
    洗濯機の前で抱っこして立ってるらしいです😅
    洗濯機回る音で寝るみたいです。。お試しあれ。。

    • 2月19日
  • かや

    かや

    いえいえ、うちの子は旦那が抱くと腕の中では即寝でも結局置こうとすると目覚めるので申し訳なくて😭
    電動で寝てくれるのですね!それすらうちはできない子です😭古い電動だからだめなのかな..でも今更最新型を買うお金の余裕はない😰
    上の子がいる以上泣かせて寝かせられないですもんね😭乳が武器になっちゃいます><
    洗濯機ですか!!!
    確かにああゆう音好きですよね!うちは2世帯で下に行かないと洗濯機がないけど、旦那に言ってみます🙄✨

    • 2月19日
  • たた

    たた

    うちも上の子は電動ハイロー寝なかったです😅向き不向きですよね〜。
    乳飲ませすぎると吐くし諸刃の剣ですけどね😭笑

    寝てくれたら良いのですが😭💗

    • 2月19日
フローレン

わたしは授乳枕に寝かせちゃってます💦
くぼみのところにお尻がくる感じにすると、抱っこされてると思って寝てくれます!
ただ、もうだいぶ大きくなってきたので布団で寝かせる練習もしたほうがいいとは思うのですが…💦
あとは、抱っこして寝たらそのままわたしも横になり腕枕をして寝かせて、しっかり寝入ったら腕を外してます!

  • かや

    かや

    授乳クッションベッドも駄目なんですよ😭
    抱っこで寝て授乳クッションベッドに着地しても起きる。そのまましばらくトントンとかで頑張っても泣き声がヒートアップしていくだけで..

    腕枕してるときは赤ちゃんは泣いていない状態ですか?
    腕枕に持っていくときに起きませんか?😭

    もううちの子はだめなんかな..
    何しても起きる気がする..

    • 2月19日
  • フローレン

    フローレン

    間違えて下に返信しちゃいました💦

    • 2月19日
フローレン

腕枕をしている時は寝てますね!ぎゅーっとして動かないように細心の注意を払いながら横になります🤣
授乳枕もダメなんですね💦
同じ親から産まれても、上の子とあまりにも違うと、疲れちゃいますよね😓
わたしも上の子の時、あまりにも寝ずに、置くとすぐ起きちゃうので、エルゴで抱っこして寝かしつけて、そのまま壁にもたれながら座って寝てました😅
睡眠不足だと、いろいろ余裕がなくなっちゃいますよね💦
娘ちゃんがんばれ❗️

  • かや

    かや

    でも、そこまで何回も挑戦したわけではないのでやってみます!
    腕を抜く勇気が出るか心配ですが.,わら

    本当に出産から何から何まで全然違くて逆に驚きです😭
    しかも、下の子はよく寝るよ!っていわれまくってた分余計に大変にかんじてしまっているような..
    私は座ったまま寝るってことは今も昔もなかったのでまだ幸せなのかな😭添い乳辛いけど、バンザイです←

    • 2月19日