
コメント

はじめてのママリ
とりあえず、吐いてるなら水分を一口づつあげて様子を見ますかね💦
どんどん熱が上がっていて眠れないようなら、こども救急に電話して相談してみます!
朝一病院は確定で。
大人の感染防止はマスク、吐瀉物など素手で触らない、換気くらいですかね?
布団に吐かれるのが嫌な場合は別の場所に寝かせるか、究極布団の上にレジャーシートひくくらいしかないんじゃないですかね😣
お大事にして下さい!

みみ
胃腸炎の可能性もありますし、単に何かの感染症での体調不良での嘔吐って場合があるのでなんとも言えません🙏
嘔吐に関してはバスタオルの上にペットシート敷いて対策ですかね。
ちなみに我が家は
マットレス→ペットシーツ→防水シート→防水シート→子供布団の完全対策で元気な時も寝ています。
嘔吐の時は更に上記の対策です!
熱が下がって嘔吐も無いなら、まだ平日始まったところですし一日様子見てもいいかなと思います。が、心配なら連れて行ってあげてもいいとおもいます。
嘔吐掃除の時に手袋するくらいで、特にしてないですね。あとは手洗いしっかりくらいかな。
初めてのことだと心配ですね
-
はじめてのママリ
コロナも流行ってきて嘔吐するとも言われてますもんね💦
ペットシートこの時のために以前買ったので活用してみようと思います!!
とりあえず明日の朝熱計ってみて無ければ様子見てみます!
ありがとうございます😊- 48分前
-
みみ
捨てれるものならわざわざ夜中に布団洗わなくていいので楽ですよ〜。
早く良くなりますように- 44分前
はじめてのママリ
今は熱下がってきてるのでとりあえず様子見ですよね💦
それくらいしか布団大作無いですよね💦
ありがとうございます😊