![mn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が2回頭を打ち、頭の形について心配しています。病院で診てもらった方がいいでしょうか?
1月の半ばに子供がソファから落ちました。
肘掛けに座っていて、後ろに落ちた感じだと思います。
その時はすごい泣いたけど、そのあとは
普段と変わらない様子でした。
頭を触るとボコっとしていたので、
たんこぶかな?と思い冷やして様子見ました。
昨日、また肘掛けから落ちて
頭を触ると前と同じ場所がボコっとしていました。
もしかして1月から治ってなかった?
頭を打つまで子供の頭の形を把握していなくて、、
もしかしたら元々頭の形がボコっとしていた可能性は
あるのでしょうか?
それか病院で診てもらった方がいいのでしょうか?
私の不注意で2回も痛い思いをした娘には
本当に申し訳なく、頭の形も把握していなくて
母親失格だなと反省しております。
- mn(6歳)
コメント
![e rm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e rm
たんこぶだとしたら、じかんともに吸収されるのでだんだん小さくなり、なくなると思います。
お子さんが特に変わりなく元気で過ごしていられていると書いてあるので、脳の異常などはないと思いますが…
心配なら、1度病院にかかってみてもいいかもしれないですね😖😌
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
しょっちゅう落ちますよ!でも、ソファから落ちてたんこぶできますかね、、元々の頭の形の気もしますが、心配だったら一度小児科行って見てもらったほうが安心できますね!
今の時期はしかたないですよね💦そんなにご自分を責めないでくださいね💦
ぽこっとなってるのは結構な大きさですか?
-
ゆな
というのも、上の子が鎖骨にあるのですが、1センチくらいのでしこりみたいのがあり、リンパ節と言われました!あれから1年ちょっと経ちましたが、何事もなく大きくもなってないので、間違いなくリンパ節だったみたいで、頭とかにもできるみたいなので💦
- 2月19日
-
mn
肘掛けの部分が結構高いソファで、しかもジョインマット も絨毯もないところに落ちました😢
左側が平らで右側は後頭部の真ん中辺りからぽこっとして
そのままなだらかになってます。
説明下手ですみません🙇♀️
しこりの様に全体がぽこっと飛び出ている感じではないです。
リンパ節のこと知らなかったです💦
教えていただきありがとうございます。- 2月19日
mn
そうですよね😢
頭の形はそのままで変わりなく、子供の様子も元気です。
この時期の病院も怖いですが、行ってみます😭
ありがとうございます!