子育て・グッズ 5か月の子どもが仰向けで寝るため、後頭部が平坦になっています。成長と共に頭の形が改善した方はいらっしゃいますか。 どうやっても仰向けでデデーンと寝たがる子なのですが、案の定後頭部が平坦で絶壁気味に...。今生後5か月です。 起きてる間はなるべくうつ伏せや抱っこで過ごさせていますが、寝る時は何をしても仰向けです。 こういうお子さんを持つ方で、成長するにつれ自然と頭の形が改善した方はいらっしゃいますか? (ヘルメット治療は検討していません) 最終更新:7月18日 お気に入り 頭の形 うつ伏せ 初めてのママリ🔰(生後8ヶ月, 生後8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 仰向けでデデーン可愛すぎます😂 うちも仰向けで寝てたので絶壁です💦 でもドーナツ枕で寝かせたら少し良くなりました! 下の子は最初からドーナツ枕で寝てたので頭の形綺麗です! 7月16日 初めてのママリ🔰 大の字で寝てて、本当にかわいいです、、、。しかし頭の形が、、、。 昼間はジオピローを使ってますが、寝る時は寝床に何もないのが推奨されていることと、動いてすぐ頭が落ちてしまうことから、使っていません。。使った方がいいのですかね、、、。 いつぐらいから少し良くなったと感じられましたか?💦 7月16日 はじめてのママリ🔰 動くとすぐ落ちちゃいますよね💦 我が家も夜間は枕なしでした! 上の子は1か月くらい使い続けて、良くなってきたかも!と実感した気がします!その後も日中使い続けてなんとかぺったんこは回避しました! 7月18日
初めてのママリ🔰
大の字で寝てて、本当にかわいいです、、、。しかし頭の形が、、、。
昼間はジオピローを使ってますが、寝る時は寝床に何もないのが推奨されていることと、動いてすぐ頭が落ちてしまうことから、使っていません。。使った方がいいのですかね、、、。
いつぐらいから少し良くなったと感じられましたか?💦
はじめてのママリ🔰
動くとすぐ落ちちゃいますよね💦
我が家も夜間は枕なしでした!
上の子は1か月くらい使い続けて、良くなってきたかも!と実感した気がします!その後も日中使い続けてなんとかぺったんこは回避しました!