※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

保育園の先生に不信感があります。子供が成長したダンスを副園長に見せたところ、振り付けをバカにされたため、副園長の態度にがっかりしました。保育園に言うべきか悩んでいます。

保育園の先生に不信感です。
長文ですが回答お願いします。

上の子は人前に出て何かをするのが苦手です。
運動会も表現会も先生に抱っこされて顔を隠したりと参加できないくらいでした。
年中になり、まだ恥ずかしがりはするものの、
参加はできるようになりました。
人前で何かをできる練習になれば、
と思いちびっこダンスを習いました。
最初は恥ずかしがり、なかなかできなかったですが
一ヶ月もしたらみんなと一緒にやるのが
当たり前になってきて
大勢の保護者の前でもダンスできるくらいまで
成長しました。

保育園には習い事のことは言っていなかったのですが、
ダンスのために早帰りしているのを
なにか用事があるの?と先生に聞かれたので
ダンス習ってます。と話しました。
担任の先生です。

次の日、迎えの時に
副園長にダンス見せてと子供が言われ、
発表会のダンスの一部を見せてあげたみたいです。
私は保育園の先生に見せてあげれるなんて
すごい成長したなと嬉しく思ったのですが、
副園長からは

なんやそのダンス〜!!
と振り付けをマネされました。

子供は
そんな振り付けじゃないし!!
と反論してましたが、
他の男の先生も

こんなんしてたやん!!

と2人で笑い、バカにしてきました。

私が、発表会のダンスの振り付けだよね

と言うと

副園長は
また上手くなったら見せてね

と笑い、あたかも今は下手で見てられないみたいな感じの態度を取られました。

子供もいたため、その時は何も言わずにかえりましたが
家に帰って副園長の態度にがっかりし、怒りも感じました。
なのでお帳面に今日のできごとを書き、
今後ダンスの話は子供の前でしないでほしい、
やる気を削がれたくない、副園長の態度にガッカリしたという内容でかきました。

旦那に言ったところ、
保育園を擁護するようか言葉がでてきて
びっくりしました。

俺はその場にいたわけじゃないからよくわからないけどそんなお帳面で言うことかな?
と。

みなさんだったら保育園に言いますか?
私が気にしすぎなのでしょうか。。

コメント

R

私だったらお帳面には書かないです。
今後も捨てない限り残るし…
なので、それほどにまで怒りが込み上げているとしたら、別で手紙に書くか、園長に直接報告するかもしれませんね…

  • あき

    あき

    残ってはいけない理由はなんですか?💦

    • 2月18日
  • R

    R

    私的に嫌な記憶はできるだけ思い出したくないので😅
    お帳面は今のところ捨てる気はないので、もし!見返すことがあれば、あのとき嫌だったなーってなりそうで。
    笑って終わらせそうなくらいだといいんですけどねー

    • 2月18日
  • あき

    あき

    園長に直接言おうと思います!

    • 2月18日
しばいぬ

先生ひどいですね。。
子供がおちゃらけてふざけたダンスをしてそれを一緒にふざけて楽しんでるからいいと思いますが、お子さんは真剣に一生懸命ダンスをしてたんですよね⁇
文面からはそう感じました。
それであれば、本当にひどい。ふつうは頑張ってるね!とか上手になったね!とか褒めてあげるのが普通の対応だと思います。
本当に保育園の先生ですか?と言いたくなります。
お帳面に書いてもいいというか、園長先生に私なら言ってしまうと思います!

  • あき

    あき

    普通は褒めますよね。。
    私もその対応が普通だと思ったのでびっくりしました。
    園長先生に直接言おうと思います!

    • 2月18日
ゆうごすちん

それはひどいですね。
私ならノートには書かず、それよりも上の役職者(この場合、園長になりますね)に抗議します。
例え、バカにした意図がなかったとしてもバカにされたように感じた、子供もショックを受けていた、と感情的にならず、冷静に伝えるといいと思います。
ノートに書いても先生に回し読みされて、副園長にただの保育士が意見することはないですから。
先生としての資質を疑いますね!お怒りごもっともです😤
例え親であっても、子供をバカにすることは教育上好ましくありません。有名進学校の先生は謙遜でさえも子供の前ではNGとおっしゃってます。
褒めすぎ〜ぐらい、褒めてあげましょう!

  • あき

    あき

    園長に直接言おうと思います!褒めて褒めて育ててあげたいです😭

    • 2月18日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    あくまで冷静に。感情的になると不利ですからね。話の分かる園長先生であればいいですね。

    • 2月18日