※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
お出かけ

【かつうらビッグひな祭りについて教えて下さい】※お読みになる前に※自…

【かつうらビッグひな祭りについて教えて下さい】

※お読みになる前に※
自分達は『完全自己責任』を重々承知の上で行きますので、批判中傷のコメントはおやめ下さい。


今週22日から始まる予定の『かつうらビッグひな祭り』に行きたいと考えています。
(ホームページでは開催予定になっていますが、最新情報が更新されていません。)

ホームページで確認してみると、無料駐車場から各所イベント会場を巡回するバスがあるとのことでした。

自分達は車で向かうのですが、無料駐車場の混雑状況や子供の移動手段はベビーカーか抱っこ紐のどちらがいいか、ひな祭りに行ったことのある方がいらっしゃいましたらお話を伺いたいです。

何ヶ所回った、どこの会場が良かった、キッチンカーなど露店があった等々、その他のお話も大丈夫です!

コメント

れん

何年か前に行きました!
無料駐車場には混雑なくスムーズに入れたと記憶しています。
そのあと循環バスに乗るのですがベビーカーより抱っこの方が楽かなぁと思います〜

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    ホームページを見て会場が数ヶ所あることを知り、歩ける距離ならベビーカー持って行こうかと思いましたが、調べたら結構距離ありますね💦

    循環バスに乗りながら抱っこ紐で回ろうと思います!

    • 2月19日
deleted user

私も数年前に行きました!
無料駐車場は結構広いのでガラガラでした(笑)
ベビーカーだとバスの乗り降り時が大変かなと思いますが、10ヶ月だとお子さん歩けなくてずっと抱っこですもんね💦でも私なら抱っこ紐で行っちゃうかなー。

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    全国ネットのニュースで取り上げられるぐらいの有名なイベントで、駐車場入れるかなと不安でした💦広い駐車場なら安心できますね😊

    会場が数ヶ所あることを知らず、歩けるところはベビーカーでと思いましたが、結構な距離あったので抱っこ紐で回ろうと思います💡

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに雛人形が飾ってある場所は数カ所ありましたが、バスで移動した先から歩いて回っていると、あ、ここにも飾ってあるんだ!って感じだったと思います!
    歩道もそんなに広いわけではなかったと思うので抱っこ紐の方が動きやすいかもしれませんね☺️

    • 2月19日
かんまま

今ニュースで中止ってやってました😣

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    そうなんですね💦
    コメント見て、ホームページ見たら中止のお知らせが…またの機会ですね😭

    • 2月19日