
来週末、万博に行く予定です。小学生2人と未就学児1人連れて5人で行き…
来週末、万博に行く予定です。
小学生2人と未就学児1人連れて5人で行きます。
2ヶ月前予約も7日前も全落ちしました。
当日予約も5人はかなり厳しいらしいのでもう諦めています。
詳しい方教えてください。
朝西ゲートから入場します。
子連れなので早く行けるかわからないのですが8時前に桜島からバスに並びたいです。何時ごろの入場になりそうですかね?
朝入ったとして、パソナには予約なしで並んで入れますか?
またパソナが無理でも西ゲート側で朝すぐ入れそうなおすすめの場所はありますか?
11時からくら寿司の予約が入っているのでそれまではあまり離れず西側で過ごしたいです。(なぜかこれだけ予約取れた)
そのあとは入れそうなパピリオン入ったり(あるのか?)
スタンプラリーしたりかな?と思っています。
あと、夜の水上ショーは予約なしだと見えないのでしょうか?体力次第ですが、きっと夜までいると思います。
夕飯もどうしよう💦と考え中です。
予約なしで子供たちが少しでも楽しめる周り方とか場所とかあったら教えて欲しいです。
どれかひとつでもいいです。アドバイスお願いします!!
大阪 関西 万博 パピリオン 当日予約 シャトルバス
- キリちゃん(5歳11ヶ月)
コメント

よこ
朝イチ頑張れば当日登録いけなくもないかなと思います🤔
3日前は惨敗で当日登録、早くに頑張ってヘルスケア、ヨルダン、ノモと3度取れてるので💪
3.5回、東ゲート入場だったので西ゲートに詳しくはないですがオーストラリアとかシンガポールに朝イチ並ばれるとか🤔
年長は楽しかったみたいです★
パソナは毎回夜に並べたイメージです🤔
西側ゲートからの距離ならあそんでい館とか子連れが避暑地がわりにしてました★クレーンゲームのスタッフさんも優しかったです😂
ミャクミャクカラーのイヤホンとか万博関連グッズの景品だったので盛り上がりました😂
近鉄のショップに朝イチ並んじゃうとか🤔
夜のショーは大屋根リングは満員御礼状態、予約観覧エリア後方もかなりぎゅうぎゅうでした💦
夕飯はカムクラのラーメン食べました😂
西側のフードコート的な所ですが安定の味と席も時間ずらせば座れたので家族連れの方多く見受けられました★

ママリ
◯西ゲート
8時に桜島駅に着いたら、
8時30分頃にぎゅうぎゅうのバスに乗り、
9時に西ゲートに到着、
そこからゲート前に並んで9時40分頃に入場ですね。
駅バス組は子連れだと結構きついです。ベビーカーがあるなら車いす席を1枚取っておく方が良いです。ない場合はベビーカーを畳む必要があります。
◯パソナはベビーカー優先があります。優先されれば待ち時間が少なく入れます。
ただし時間帯や混雑具合によってはやっていないので当日パビリオンのスタッフに聞いてみてください。
◯桜島バス8時の時点で人気パビリオンはもう30分待ち以上になっています。スグに入れそうなパビリオンは、朝イチのコモンズ、当日予約2人ずつで取れるもの、もしくは、大屋根リングを背にして、未来の都市やフューチャーライフビレッジに行くのをおすすめします。
朝イチから11時までなら西の端はかなり空いています。
10時以降はリング内に向かっても混んでいます。
◯くら寿司が終わってからスタンプラリー良いと思います☺️
◯夜のショーは予約ありでも後方が立ち見になります。
予約なしでも始まる1時間ぐらい前から待っても見にくかったりします。
夕食はドイツのレストランや、マーケットプレイスあたりが入りやすいと思います。
そのあたりのネパールやマレーシアもテイクアウトがありました。
◯日が落ちれば、ミャクミャクハウスの前に公園のようなキッズエリアがあるのでそこで楽しむと良いと思います。昼間は暑いですが夕方から子供達で賑わいます。
◯できれば朝早くから頑張って、昼間は大屋根リングでお昼寝や体力温存、夕方にまた動き出すとかをするのが1日無理せず楽しめるかなとは思います。
最近、お子さんでも熱中症で運ばれている方を結構見かけますので、無理ない程度に楽しんでください。
-
キリちゃん
9時40分ですか。混んでますし入場に1時間はかかると聞いていたので納得です。もう少し早くパス乗り場に行けるように頑張ってみます。
ベビーカーは本当は乗せたかったけど、どうしても邪魔になるし赤ちゃんじゃないので今回はなしで頑張ろうと思ってます。ありがとうございます。
未来の都市、なかなか楽しいと聞いていたので朝は空いているならそこで過ごすのも良さそうですね。
夜のショーは厳しそうですね💦諦めてなにかパピリオンに入れたらいいかもと思い始めました。
夕飯ドイツ、公園ミャクミャクですね!地図見てチェックしておきます!!
熱中症怖いです。暑さもすごそうでそれだけが本当にネックです💦
大屋根リングの下涼しいんですね。
できるだけ休憩とって過ごしたいと思います!
すごく詳しくありがとうございました!
参考にさせていただきます😭- 5時間前
-
ママリ
西ゲートは朝イチ、かなり殺伐としていてお子さん連れだとけっこうきついと思います。
押し合い、順番抜かし、怒号が飛び交ったりしていて、その横を優先レーンの人たちが涼しげに通って行ったり、途中でレーンが広く解放されたりで人がなだれ込んだりで、、、
タクシーで行くのもいまやクレイジーな世界になっているので、西ゲートは無理して早く行くのは覚悟がいるか、やめておくのをおすすめします💦
みなさんゲートを通るとリングの方に向かうので、朝イチからあえて未来の都市に行けばかなり空いていますよ。
先日行った時にはほぼ貸切で待ち時間もなく子供達も何回もたくさんしていました😊
くら寿司もその隣なので11時まではそちらで遊ぶのが良いと思います。- 1時間前
-
キリちゃん
そんなに殺伐としているんですね💦
怖すぎます😱
程よく行こうと思います💦
入場するだけで疲れそうなので、空いてる未来の都市で遊んで、くら寿司で休憩したいと思います!
万博舐めてました😱頑張ります!- 51分前

よこ
お子さんの為になると親は頑張っちゃいますよね😂同感です★
うちは7時には東ゲート並びましたがそれでも長蛇の列💦
入場の際は前に20人くらいだったので当日登録できたかもです🤔
ちなみに遠方組、帰省ついでですが埼玉から参戦しました😂
住友館のLINE抽選、いのちの未来のキャンセル登録、各パビリオンの解放と振り返れば私だけスマホと一日中睨めっこしてました💦
雰囲気ならコモンズ、そこいらでいきなり始まるショーや吉本のカラオケ大会見ながら子供は遊具、
個人的に西ゲートのJRのショップがお土産が大阪っぽくふざけてて面白かったです😂笑
帰りも混雑が解消されるわけではないし、どうせ混むなら間際まで滞在しちゃっても良かったかなとも思ったり…
結局子供は遊具やミストの霧が印象深かったようなので★
混んでたら冷たいものたべる、休憩、子供遊ばせるくらいの気持ちが1番ですね★
外人さんだらけなので非日常は味わえます✌️笑
-
キリちゃん
7時ですか!やっぱりそれくらいには並ばないと取れないですよね💦
埼玉からだったのですね!
詳しいので大阪の方かと思いました😌
確かに。。。わたしだけスマホ睨めっこになりそうです😭
住友館のLINE抽選4人までって見ました💦
やっぱりコモンズ回ってスタンプラリーですかね!
なんか親はぐったり、子供達はそこらへんで遊んでる姿がもうすでに想像できます。
ミストの霧も気になるので行ってみます!外人さんやっぱり多いんですね!混みすぎててスタッフさんとも全くやり取りできないとか見ましたけど、子供達にはいい体験になるかな?と思いたい。
非日常、味わいに行ってきます!- 3時間前
キリちゃん
朝一頑張って5人でも予約できますかね?
オーストラリア綺麗だって聞きました。
遊んでい館は休憩するのに良さそうだなって思ってました。やっぱりみなさん避難してるんですね💦クレーンゲーム大好き家族なので行ってみます😀
夜のショーはやはり無理そうですね💦その時間にどこかパピリオン行った方がいい気がしてきました🧐
カムクラ気になってました!座れそうなら候補に入れておきます!
コメントありがとうございます!参考にさせていただきます😌
よこ
西と東ではまた違うんですかね💦
お盆に4人でヨルダンとれたのでその時の画面では○がずらっと、な感じだったんですが日に日に混んでるんですかね🤔
3日前先着よりは毎回ハードルは低く感じてました😂
もしくはタクシーで行っちゃうとか😂
結構小さいお子さん連れも朝から並ばれてる印象でした★
うちは荷物&昼寝しちゃうんで毎回ベビーカー持参してましたが前回の6月日曜日の時に優先されたパビリオンは軒並み🆖になってました💦
花火やドローンは色んな所からそれなりに見えると思うんですが、とにかく帰りはテーマパークの比にならないくらい大混雑したので、
帰りながら見る位のほうが良いかなと…
勿論パビリオンに行かれるのもありなんですが想像の上行く人混みなのでご注意ください😭
色んな情報ありますが、子供は楽しかったと言います★親はしんどいですがこれも思い出になると思います★
万博楽しめますように☺️
キリちゃん
結構早く入られた感じですかね??
西ゲート桜島からのシャトルバスが一番早いので7時45分らしいんですよね。そもそも出遅れてますよね。
3日前先着はほぼほぼ無理だから寝た方がいいと言われ、もちろん当日予約も頑張ってはみます!
ベビーカー優先無くなってるって見ました💦すごく混んでるらしいですね。。でもお盆ならもう混み始めてましたよね?というか関西の方お盆すごく暑かったですよね!?
確かに帰りの混雑はすごそうですね💦花火見れたらラッキーくらいの気持ちでいます。
最初は雰囲気味わえたらって言ってたのにどんどん子供が楽しめるようにっていろいろわりたくなっちゃって💦ダメですね😮💨
1日しか行けないので、万博に行けたってことを目標にしてゆったり過ごせたらと思います。
よこ
下にコメントしちゃいました💦
すいません💦